- プロ野球雑記帳
- 326 view
2000年FA史上最大の失敗劇ヤクルトのエース川崎憲次郎投手の中日FA移籍
1998年に17勝で沢村賞と最多勝を獲得した川崎憲二郎投手は、ヤクルトから中日にFA移籍。川崎の入団を喜んだ中日首脳陣は「15勝は固い、そのうち巨人戦5勝以上」…
1998年に17勝で沢村賞と最多勝を獲得した川崎憲二郎投手は、ヤクルトから中日にFA移籍。川崎の入団を喜んだ中日首脳陣は「15勝は固い、そのうち巨人戦5勝以上」…
年末ギリギになって秋山がレッズ移籍決定のニュースが飛び込んできた。レッズを含めカブス、ダイヤモンドバックスなど5球団が獲得に動いていたそうだが、早くから…
秋山がFA宣言してプレミア12終了後に自ら渡米してメジャーの複数球団との直接交渉もしながら、移籍先が未だに決まらず越年しそうになってきた。秋山同様にメジャー行き…
今季キャリアハイを達成した外崎は年俸も倍増の1億4,000万円で契約更改した。オフは優勝旅行でハワイを満喫。バラ色のオフになった。そして20日帰国した開口一番に…
2019年ベストナインやMVP選考会があって、ライオンズから5人の選手がベストナインに選出されたのはご承知の通り。パ・リーグのMVPには予想通り僕らの森友哉が選…
FA宣言したホークスの福田秀平選手獲得に、他の球団より、真っ先に手を上げてオファーをして、ライオンズファンを騒がせたけど、その後は、泣く子が黙って寝たような静け…
足の指に死球を受けてプレミア12を辞退した秋山。昨日、一昨日のプレミアリーグにネット裏で観戦。メジャー移籍を宣言したものの、ネット裏から見るプレミア12の価値と…
FA交渉解禁になった途端にライオンズみたいに、どんどん他球団へ出ていく球団もあれば、ホークスやジャイアンツみたいに残留は当然の球団と何がどう違うのか??今年は十…
十亀はFAを行使して、残留宣言をした。当ブログでも揺れる十亀の心境と進路をクソミソに叩いていたが、やっぱり十亀は男らしく仁義を持って残留してくれた。出る…
国内FA取得をした十亀が、先日ハゲQGMとお互いの腹を割った会談で、これまでのモヤモヤがとれて、50:50の気持ちが70:30の割合になったとコメントしていた。…