1. 選手の動き・ニュース
  2. 931 view

鬼門のヤフオクドームでコテンパンに負けると思ったが・・・

広島に連敗してのソフトバンクとのオープン戦。
場所は鬼門のヤフオクドームだ。
ソフトバンクが福岡に移転してから30周年を記念して、球場内も大幅にリニューアルされて、おそらくプロ野球球場としては世界一といってもいいくらいの設備だ。
この球場では去年は3勝、その前はなんとラッキーにも僕が観戦した日に十亀で勝った1勝のみだ。

オープン戦とはいえ、3万人を超えるファンが球場見学を兼ねてホークスを応援。
わがライオンズは、レフト席の一部に陣取っての応援だ。
高橋光成
ライオンズ先発は、高橋光成。今年は菊池と一緒に筋力トレーニングをして、体重も100キロ近くにアップしたということで、お~ヒゲも蓄えてたくましく見えるではないか。
結婚もしたし、これまで以上の頑張りがないとな。

相手は武田。
2月の練習試合とで対戦して、そのときは武田をKOしたから、今日もいけるかと楽しみにしていた。

初回は源田や秋山のヒットで森がタイムリーで1点を先制。
今日のスタメンはほぼ公式戦を意識してのオーダーで、DHに栗山、サードにおかわり君も登場。

やあ、このスタメンを見ると浅村が抜けた後も全然心配いらないのではないか。

1回裏髙橋 光成は、2番の牧原に3塁打を打たれ、柳田を迎えて嫌な予感。
柳田を見ると、なんか毎回打ちそうな雰囲気を出してくるからな~
すると外角から入るスライダーを完璧にとらえて逆転2ランだ。

後続の二人にも安打を許し、あ~予想通りかと思っていたが、なんとか2点に抑えた。

して3回表に新1番の金子侑司がレフト線へエンタイトルツーベースで出塁。
源田もヒットで続き、秋山のボテゴロで金子生還して同点。
栗山
森が逆転タイムリーした後、オープン戦初登場の栗山がバックスクリーンへ3点ホームランを叩き込んだ。
今年も獅子おどし打線も期待できるぞ~。

高橋光成はヒットは打たれたが、2回以降5回までゼロに抑えた。
体重アップの結果かストレートの球威もあり、凡フライが多かった。
山川どすこい
6回には、山川が待望のどすこい1号満塁弾で試合をほぼ決めた。

後続の増田、マーティン、ヒースも無難な投球で安心した。

コテンパンにやられると思っていたが、コテンパンに勝ったぞ~

西武VSソフトバンク オープン戦戦 西武1勝0敗

勝利投手:高橋光成1勝0敗 敗戦投手:武田0勝1敗
セーブ:
本塁打:柳田1号②、栗山1号③、山川1号④、

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 安打 失策
西武 1 0 5 0 0 4 0 0 1 11 13 0
ソフトB 2 0 0 0 0 0 0 1 0 3 8 0

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

選手の動き・ニュースの最近記事

  1. 2021年ライオンズ春季キャンプ情報

  2. 2020年ブレイク間違いなし!怪童!平良投手に注目

  3. 春から縁起がいいぞ~!山川がリアル野球BANでどすこい一発!

  4. 松坂復帰初勝利祝いに栗山・中村の3人がお立ち台に!

  5. 秋山残留!?SB柳田選手のメジャー封印に心が揺れる・・・

関連記事

松坂大輔と昭和の怪物比較

天国の座り心地でTV観戦!

Yogibo(ヨギボー)

おすすめ記事

  1. 西武ライオンズ監督

    西武歴代監督特集~西武黄金時代のトレンディーエース渡辺久信投…
  2. 選手の動き・ニュース

    松坂復帰、渡辺GMの英断にアッパレ!
  3. 選手の動き・ニュース

    秋山残留!1番センター秋山で2020年オリンピック出場!秋山…
  4. プロ野球雑記帳

    山川が打撃不振のドツボにハマった原因はひょっとすると??

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

2019名勝負

中村400号はサヨナラ劇的勝利!




アーカイブ