1. 選手の動き・ニュース
  2. 136 view

浅村君よ、札束の高さでFA宣言するのか?

契約金

浅村のFA流出阻止にナベキューが4年20億円を提示したとマスコミが報道した。
FAは頑張った選手の権利ではあるが、浅村は本当にFAで出て行くか?

当然FA宣言すればこのオフ最大の獲得合戦になってソフトバンクは、巨人、オリックスは西武を上回る札束を積み上げるだろう。

そういう札束に目がくらむのは若いから仕方ないといしても
今日までのチーム愛はなんなん????

浅村が活躍できているのは、ライオンズの環境が彼の性格にピッタリなのだ!
わかっているか~~~??

他球団に行くとお前の性格ではストレスが溜まって
選手生命が短くなるぞ~~

ライオンズでのびのびやれ~!!

浅村に限らずだけど、どの球団の選手も一様にチームが優勝するためにとインタビューでは口をそろえるが、FAになったとたんに手のひらを返して他球団へ出て行く。

FAで他球団に行って活躍した選手はどれだけいるか?

とりわけ西武ライオンズはFA流出がいちばん多いが、
出て行った選手の戦歴をみればわかるように、活躍しないのだ。

活躍するのも移籍した1年ぐらい。

今年の場合、巨人へ行った野上亮磨がそうだ。
まあ野上が出て行ったから優勝したようなものだ。
彼の場合はいくら二けた勝っても勝ち越した年がないから。

ロッテに移籍した涌井はどうだろうか?
確かに1年目は先発で復帰したが、やっぱり足踏み状態で試合をなかなか作れない。

巨人へ移籍した片岡もそうだが、1年目も期待通りの働きはできなかった。
ソフトバンクに移籍した帆足にしと、細川にしろ短命で終わっている。

銀ちゃんも出場機会を求めて出て行くかもしれないが、行った先では銀ちゃんだけを厚遇するわけではない、若手が出番を狙っているし、すぎあらば生え抜き選手を抜擢したいのが球団の本音だ。

そういう一時的な出番を求めて出て行くようじゃ、本物のプロ野球選手じゃない。

栗山を見てごらん。関西出身にもかかわらず、
早くから生涯西武ライオンズを宣言してプレーに打ち込んでいる。

まさにプロ中のプロであり、本物の武士だ。

もう一度言う、

浅村君よ「札束の高さで右往左往する」より、誇り高きプロ野球選手であれ。
背番号3番を永久欠番にするくらいの気迫で生涯ライオンズを貫け!!

選手の動き・ニュースの最近記事

  1. 2021年ライオンズ春季キャンプ情報

  2. 2020年ブレイク間違いなし!怪童!平良投手に注目

  3. 春から縁起がいいぞ~!山川がリアル野球BANでどすこい一発!

  4. 松坂復帰初勝利祝いに栗山・中村の3人がお立ち台に!

  5. 秋山残留!?SB柳田選手のメジャー封印に心が揺れる・・・

関連記事

鉄腕・稲尾投手物語

天国の座り心地でTV観戦!

Yogibo(ヨギボー)

おすすめ記事

  1. 西武ライオンズ監督

    西武歴代監督特集~西武黄金時代のトレンディーエース渡辺久信投…
  2. 選手の動き・ニュース

    松坂復帰、渡辺GMの英断にアッパレ!
  3. 選手の動き・ニュース

    秋山残留!1番センター秋山で2020年オリンピック出場!秋山…
  4. プロ野球雑記帳

    山川が打撃不振のドツボにハマった原因はひょっとすると??

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

2019名勝負

中村400号はサヨナラ劇的勝利!




アーカイブ