12月に入って、大盤振る舞いの契約更改で話題を独占したライオンズ。それはそれでいいが浮かれることなく補強をしてくれ~と願うライオンズファンの期待に応えて、ハゲQGMがまたも電光石火で新外国人獲得を発表!
獲得した新外国人は、投手と野手で、先発左腕投手の補強ということでショーン・ノリン投手(29=前マリナーズ)、秋山が抜ける後の内外野補強にコーリー・スパンジェンバーグ内野手(28=前ブルワーズ)の2人。
ショーン・ノリン投手とは
メジャー通算8試合に登板している29歳の左腕。今季は主に3Aでプレーしており、15試合に登板して14試合で先発。
6勝4敗、防御率4.76の成績を残している。
出身地 | アメリカ |
---|---|
生年月日 | 1989年12月26日(29歳) |
身長 / 体重 | 193cm / 104kg |
ポジション | 投手左投げ左打ち |
経歴 | ブルージェイズ→アスレチックス→ロッキーズ→ホワイトソックス→マリナーズ |
「パワーピッチャーではないが、90マイル(145キロ)~93マイル(150キロ)の真っすぐも強く、変化球もチェンジアップ、スライダー、カーブと多彩。しっかりゲームをつくれるタイプで打者を見ながら投げれるピッチャー」と言及した。
渡辺GMコメント
先発左腕投手が1人加わっただけで、結構強力な投手陣になるね。
『先発第一候補』ニール・高橋光成・今井・松本航・宮川・本田・十亀・ショーン
『先発第二候補』多和田?・浜屋・榎田・松坂・内海・多和田・松岡
多和田は病気が心配だが・・・それとベテラン組がちょっと弱いね・・・。
まあロートルの味を出してもらって活躍を期待しましょう。
スパンジェンバーグ内野手とは
スパンジェンバーグは2014年にパドレスでメジャーデビューを果たすと、2015年には108試合、2017年には129試合に出場。ブルワーズに移籍した今季は32試合の出場に終わったものの、メジャー通算419試合出場を誇るメジャーリーガーだ。今季も二塁、三塁、遊撃、外野で守っており、どこでも守れるユーティリティーさも武器となる。
出典:fullcount
ブルワーズ時代は背番号15を付けていたから、大石が付けていた15番を付けるかね。
「左打者なんだけどレフトに本塁打も打てる広角打者。メジャーでも2年ぐらいは100試合以上に出ていて打率2割5、6分打っていたということは、日本に来る外国人野手の中ではちょっと上のような気がする。意外に順応するかなという期待はある」
渡辺GMコメント
外崎がセカンドを守りたいと言っていますが、どうだろう。
レフト外崎でセカンドにスパンジェンバーグか、その反対になるか。
先発メンバーはこんなのか?
1番:センター金子
2番:ショート 源田
3番:キャッチャー 森
4番:ファースト 山川
5番:セカンド 外崎
6番:レフトスパンジェンバーグ
7番:サード 中村
8番:DH 栗山(メヒア)
8番:ライト 木村
1番金子はどうだろうね?
まあ成功してもらわんと困るのだが・・・
今度の新外国人も期待を裏切るような選手ではなさそうですね。
コーリーの打撃も守備もフットワークがいいし、FAを断った福田より実力も上みたいだ~。
それと左腕先発の獲得も僕らファンの期待通りだし。
ナベキューGMが精力的に動いているね~
この記事をご覧いただきありがとうございます
他の人のライオンズブログもお読みください
↓↓↓
(いつも読んでいただきありがとうございます!)
この記事へのコメントはありません。