1. 西武ライオンズオフ・ストーブ情報
  2. 919 view

3連覇!日本一へ!チームスローガンがLeolution!(レオリューション)に決定!

2020年新スローガン

今年のチームスローガンは、色々な意味で改革・飛躍という意味でライオンズと改革をかけ合わせたスローガンが発表された。
どこかの音楽グループの曲名みたいなチームスローガンだが、ここは素直に大歓迎しておこう。

キャンプまでもう10日しかないし、そろそろ新外国人選手も来日するだろうし、ノリン投手にいたって本人のSNSでも早く日本に行きたいみたいなコメントを書いていた。

改革その1

チームもファンもいちばんの目標は3連覇、そして日本一しかない。
そのために、最優先すべき改革は投手力。
つまり防御率を3点台。できれば3,56 くらいが望ましいが。
とにかく若手投手の意識改革、そしてレベルアップ。
ここに新外国人投手、松坂が加わり、期待通りの成果を出して初めて投手の改革となっていく。

改革その2

そして打線は、秋山が抜けた後の外野競争。
金子だってレギュラーが約束されたわけではないし、若手にとっては絶好のチャンスなのだ。
自分は内野だからと他人事のように考えないで、ポジションを変えてでもレギュラーを取る執念を見せて欲しい。

当然、新人だからまずは体力作りとか考えないで開幕1軍を目指して欲しい。
特に僕は新人の岸に期待している。
まったく未知数ではあるが、キャンプから、遠慮せずに開幕一軍へ名乗りを上げて欲しい。
そうすれば、愛斗や鈴木ら若手、そして金子や木村だってウカウカしておれなくなる。

そうした意味合いを込めて、岸には頑張って欲しい。

高校、大学とこれまで溜まっていたフラストレーションを爆発させて、秋山同様に最初は守備優先で起用されていけば、おのずとバッティングもレベルアップするだけの潜在能力は持っている思う。

埼玉西武ライオンズ オフィシャルサイト
 
70周年記念特設サイト|埼玉西武ライオンズ
https://www.seibulions.jp/special/70th/
ライオンズ命名から70年。王の系譜は続いていく

この記事をご覧いただきありがとうございます
他の人のライオンズブログもお読みください
↓↓↓
にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

(いつも読んでいただきありがとうございます!)

西武ライオンズオフ・ストーブ情報の最近記事

  1. 千両役者健在!中村剛也1番DHで豪快ホームラン

  2. タメ息ばかり出る試合内容だったが、光明もあり

  3. 外野争い、川越一歩リード!ロッテとの練習試合での戦力分析

  4. 與座海人のアンダースローは先発で使えるか?

  5. 松坂投手はどの球団と対戦するか??

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


鉄腕・稲尾投手物語

天国の座り心地でTV観戦!

Yogibo(ヨギボー)

おすすめ記事

  1. 西武ライオンズ監督

    西武歴代監督特集~西武黄金時代のトレンディーエース渡辺久信投…
  2. 選手の動き・ニュース

    松坂復帰、渡辺GMの英断にアッパレ!
  3. 選手の動き・ニュース

    秋山残留!1番センター秋山で2020年オリンピック出場!秋山…
  4. プロ野球雑記帳

    山川が打撃不振のドツボにハマった原因はひょっとすると??

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

2019名勝負

中村400号はサヨナラ劇的勝利!




アーカイブ