台湾出身の李振昌(リー・チェンチャン)投手(29)に続き、台湾出身の李振昌(リー・チェンチャン)投手(29)を獲得合意に至ったと発表した。今年のルブランやメヒア(投手のほう)と違って、実績では、今度の二人が上だが・・・。
果たして、ライオンズの投手陣強化はできるのだろうか?外国人に頼ることには異論がないが、素人ファンでも「?」マークが付く助っ人はいらない?
外国人は外国人として、やはり生え抜きの日本人投手、特に「菊池」「野上」「牧田」「誠」「高橋光」そして新人の多和田などに期待したい。そして、国内から実績のあるストッパーを大型交換トレードでもいいから取って欲しいのだが・・・。
大型補強になると、野手の放出になるが・・・。
誰をトレード要員にするか?例えば巨人の澤村あたりを狙うなら、野手では浅村?との一対一?、もしくは牧田+坂田?