1. 西武ライオンズオフ・ストーブ情報
  2. 67 view

2017年監督は中畑清!

株主総会でも意見が出たように、ここ10年以上、内部昇格による監督、コーチ人事。

これはチーム全体に甘えを生む、悪循環なのだ。
勝ってなんぼの試合をやって、お客さんからお金をもらう以上、ここに大きな決断をしないといけない。
田辺監督は今季限りとし、次期内部昇格予定の潮崎コーチの監督昇格もなしにすることだ。
そして来期はチームを全体を戦うチームに大きく変えてくれる監督を外部から招へいすること。

星野さんが阪神や楽天を変えたように、鉄拳制裁もじさないくらいの情熱を持った人選をするべき。
筆者は中畑清、元横浜ベイスターズ監督、もしくは、元巨人のエース江川卓や、元ヤクルト監督の古田をおしたい。

今のライオンズに必要な明るいキャラクターと率先垂範の情熱と行動力は必ずチームを立て直してくれるはずだ。
投手、打撃コーチを外部招へいすることだ。

投手コーチは、元巨人の桑田がいいが、本当は監督としてでも呼んでいいくらい。
投手コーチは竹田一浩(元日ハム投手)、打撃コーチは稲葉篤(元日ハム)、金村義明、駒田徳広など。

とにかく球団社長や幹部が三顧の礼を尽くしてでも外部招へいをするべきだ。
来期も内部昇格の監督人事をする以上、Aクラスも無理で、優勝するとか無責任な寝言を後藤オーナーはいうべきでない。

西武ライオンズオフ・ストーブ情報の最近記事

  1. 千両役者健在!中村剛也1番DHで豪快ホームラン

  2. タメ息ばかり出る試合内容だったが、光明もあり

  3. 外野争い、川越一歩リード!ロッテとの練習試合での戦力分析

  4. 與座海人のアンダースローは先発で使えるか?

  5. 松坂投手はどの球団と対戦するか??

関連記事

鉄腕・稲尾投手物語

天国の座り心地でTV観戦!

Yogibo(ヨギボー)

おすすめ記事

  1. 西武ライオンズ監督

    西武歴代監督特集~西武黄金時代のトレンディーエース渡辺久信投…
  2. 選手の動き・ニュース

    松坂復帰、渡辺GMの英断にアッパレ!
  3. 選手の動き・ニュース

    秋山残留!1番センター秋山で2020年オリンピック出場!秋山…
  4. プロ野球雑記帳

    山川が打撃不振のドツボにハマった原因はひょっとすると??

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

2019名勝負

中村400号はサヨナラ劇的勝利!




アーカイブ