1. ガリガリが細マッチョになる筋トレ
  2. 104 view

太るための筋トレに有酸素運動は必要なし

筋トレに『有酸素運動』と『無酸素運動』の2種類がありますが、ガリガリの人が筋トレで太ることを目的にするのであれば有酸素運動は必要ありません。

  • 有酸素運動:ランニングなどの長時間かける運動
  • 無酸素運動:腕立てや腹筋など回数で行う運動

有酸素運動は脂肪燃焼に効果的

有酸素運動とはランニングやウォーキングなど、長時間かけて行う運動のことをいいます。体力をつけたり、脂肪を燃焼できる効果があるため、ダイエット目的で利用する人が多いです。女性や中年男性のダイエットでも「まずはウォーキングから始めましょう」といわれることが多いですよね。

もちろん、ガリガリの人も有酸素運動を行うことで体力をつけられるメリットがあります。

しかし、有酸素運動では筋肉を大きくすることは難しく(駅伝の選手をイメージしていただければ分かりやすいかと思います)、食事で十分な摂取カロリーをキープしていなければ脂肪と一緒に筋肉も燃焼されてしまいます

特にガリガリの人は標準体重の人よりも食事量が少ないことが多いため、有酸素運動をしてしまうと、高い確率で筋肉を消費してしまいます。

そのため、筋肉を大きくすることを目的にするのであれば、無理に有酸素運動を取り入れる必要はありません。無酸素運動でガッツリ鍛えていきましょう!

太るためのおすすめ無酸素運動&食事の取り方

ガリガリの筋トレ初心者におすすめの筋トレメニュー

当ブログは、プロ野球ブログランキングに参加させて戴いております。
この記事をご覧いただきありがとうございます。
応援として下記バナーをポチっと1回クリクしていただけたら、幸いです。
↓↓↓
にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
プロ野球人気ランキングへ
(いつも応援、ご投票いただきありがとうございます)

ガリガリが細マッチョになる筋トレの最近記事

  1. ガリガリが太るために必要な食事の取り方

  2. 筋トレの時間帯は16時~18時が一番効率的

  3. ガリガリの痩せ型が筋トレで結果を出すために必要なカロリーは?

  4. 【ガリガリ専用】プロテインだけで太るは嘘!正しい太るためのプロテインの使い方

  5. 筋肉がつきにくいのはなぜ?元ガリガリが教える理由と対策

関連記事

松坂大輔と昭和の怪物比較

天国の座り心地でTV観戦!

Yogibo(ヨギボー)

おすすめ記事

  1. 西武ライオンズ監督

    西武歴代監督特集~西武黄金時代のトレンディーエース渡辺久信投…
  2. 選手の動き・ニュース

    松坂復帰、渡辺GMの英断にアッパレ!
  3. 選手の動き・ニュース

    秋山残留!1番センター秋山で2020年オリンピック出場!秋山…
  4. プロ野球雑記帳

    山川が打撃不振のドツボにハマった原因はひょっとすると??

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

2019名勝負

中村400号はサヨナラ劇的勝利!




アーカイブ