1. 契約更改
  2. 1474 view

西武金子と増田の契約更改にみるファン心理の明暗

西武増田と金子侑に複数年検討 FA流出阻止へ先手

ライオンズ主力選手には大盤振る舞いの契約更改が連日報道されており、他人ごととはいえ、自分がえらくリッチになったような気分になれるので、ファンのゴンちゃんとしてもハッピーだ。

2連覇による観客動員もアップしており、こうした大幅アップの契約更改は予想されていたが、ファンの中では二人の選手の契約更改に熱い視線が集まっていた。
それは来年FA権利を取得予定の金子侑司選手と増田達至選手の契約更改だ。

ライオンズファンにはこの「FA」というキーワードは非常に敏感なのだ。
というのも、FA選手の流出が止まらないからだ。
在籍時は岸や浅村のように生涯ライオンズを宣言しておきながら、いざFA権利を翌年に控えたり、取ったりした年の契約更改では手のひらを返して簡単に楽天や他球団へ去ってしまう。こうした手のひら返しは、ファンへの裏切り行為なのだ。だからこうしたファン心理を反故にするるような選手の流出が許せないのである。

こうした背景があって、4日の契約更改に金子と増田が望んだ。
ファン心理として期待したのは、二人には、FA流出を止めるために大幅アップ+複数年契約というFA流出ストップという契約条件なのだ。

その結果、二人の契約更改にファンとして受け止め方に明暗がわかれた。
僕の予想では、金子は単年で、増田が複数年に応じると思っていたが、その予想を良くも悪くも裏切った。

金子と増田の契約更改をファン心理でみる明暗

金子侑司外野手の契約更改の明

まず金子侑司選手の契約更改だが、6,000万円アップの1,2億+複数年契約でサインした。
金子本人のインタビューでは、他球団に行く気はないので、生涯ライオンズですという発言。これには僕も含め多くのライオンズファンは嬉し涙ですね。
金子侑司契約
外見がイケメンで、見た目は芯が弱そうなので、周囲のFA環境に流されやすいのではないかと見ていましたが、結構プロ選手としての球団への感謝や貢献度には深い情熱を持ってプレーしていたことを感じて、改めてナイスガイな金子ファンは増えそうだ。

Yahoo!ニュース
【西武】金子侑、年俸変動制4年契約 来季国内FA取得も「ライオンズ全部が好き...
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191205-12040232-sph-base
西武・金子侑司外野手(29)が4日、所沢市内の球団事務所で契約更改に臨み、年俸変動制の4年契約でサイン。来季は6300万円アップの1億2000万円+出来高となる。 今季は133試合に出場し、打率2割 - Yahoo!ニュース(スポーツ報知)

増田達至投手の契約更改の暗

一方の増田選手。ぱっと見たは駆け引きしない一本ドッコンの不器用な男気を感じる風貌だし、球団の複数年契約には快く応じるだろうと見ていたが、ファンとしては残念ながら複数年契約の条件を断って、9,000万円アップの1.9億円で単年契約をした。更改後の席上では、ファンにとってはこれまでの岸や浅村同様なコメントを聞いたものだから、さては増田お前も楽天に行くのかと早とちりされることになった。ある意味、ファンの早とちりを予想して渡辺GMは増田の気持ちを養護した発言をしているが、これが甘いと結論付けされる。
増田契約
早くも増田は東北行きが決定したイメージで見られるようになった。
こうして、シーズンが始まって、増田が今年同様に活躍をしていくようになれば、東北のアゴチンが徐々に外堀を埋めるような動きをしていくことが予想される。増田本人が言うように、「今年同様に来シーズンも同じように一日一日勝負していい結果を出したい」というコメントだけど、このコメントが岸や浅村と同様のコメントになっている。

それだから、増田の単年契約には多くのファンは不満を抱いていることは疑いがない。

Yahoo!ニュース
西武・増田 単年契約を選択「一日一日勝負していい結果を出したい」(スポニチア...
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191205-00000054-spnannex-base
西武の増田は9000万円増の年俸1億9000万円でサインした。順調なら来季、国内FA権を取得。複数年契約も打診されたが、単年を選択。「今年は“一日一日”とやっていっていい結果が出たので来シーズンも一 - Yahoo!ニュース(スポニチアネックス)

増田が単年契約を選んだ理由を証す渡辺GMのコメントを信じよう

増田の気持ちをファンからとやかく言うより、実際に契約に立ち会って、増田の心情を察したはげQGMのコメントを信じよう!

単年契約を選んだのは、それが理由のすべてだと増田は言う。渡辺久信GMも、「ずっと今まで1年1年で勝負してきた選手。彼の中では、まだFA権も取っていないのに、複数年(契約)という感覚があまりなかったみたい。長く付き合ってきて、性格も分かっている。彼は自分にすごく厳しくするタイプ。あえて単年で勝負したいという意志が伝わってきた。別に、FAをにらんでいるわけではないというのを、私は感じました」と理解を示した。
引用:週刊ベースボール

僕的にもそうだし、多くのファンは、増田はFA権利を取っても金子同様に残留してくれると信じている。
そうしたファンの期待を裏切らない活躍をして欲しい。

この記事をご覧いただきありがとうございます
他の人のライオンズブログもお読みください
↓↓↓
にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

(いつも読んでいただきありがとうございます!)

契約更改の最近記事

  1. 2020年プロ野球年俸ランキング~ライオンズ選手の伸びしろ

  2. 西武金子と増田の契約更改にみるファン心理の明暗

  3. 木村の年俸4800万円が意味するもの

  4. 2020ライオンズ主力選手の年俸予想~サラリーマンの生涯年収を1年で稼ぐ凄い努力!

  5. ニールが2年総額4.3億円+出来高で複数年契約更改!

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


鉄腕・稲尾投手物語

天国の座り心地でTV観戦!

Yogibo(ヨギボー)

おすすめ記事

  1. 西武ライオンズ監督

    西武歴代監督特集~西武黄金時代のトレンディーエース渡辺久信投…
  2. 選手の動き・ニュース

    松坂復帰、渡辺GMの英断にアッパレ!
  3. 選手の動き・ニュース

    秋山残留!1番センター秋山で2020年オリンピック出場!秋山…
  4. プロ野球雑記帳

    山川が打撃不振のドツボにハマった原因はひょっとすると??

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

2019名勝負

中村400号はサヨナラ劇的勝利!




アーカイブ