1. ドラフト戦略
  2. 1128 view

ドラ2位左腕の浜屋は先発向きの強心臓!

浜屋投手

ドラフト唯一の左腕浜屋将太投手。社会人三菱パワーシステムズの高卒3年目の左腕投手。今年の社会人では15試合、66イニングを投げて自責点12、防御率1.64。浜屋がこの成績でライオンズの先発に加入するだけでパ・リーグ最下位の防御率は改善される。
持ち味はストレート、カーブ、スライダー、チェンジアップ、フォークと多様に投げ分ける。ストレートは148キロ出るので、体幹を鍛えれば150キロは出るはず。左腕の150キロは魅力だ。

それに加え】120キロ前後のフォークボールで三振が取れるのも先発はもちろんリリーフでも使える。
先日の社会人野球日本選手権準々決勝では、臆することなく正面から速球を投げ込む勝負度胸で、日本製鉄鹿島戦で先発して6回まで2安打無失点。この試合では右打者から6個の三振を奪っている。7回1安打無失点の好投をして、なお一層ライオンズの戦力として期待したい。

浜屋を育てた社会人チームの監督は、浜屋を3年でプロ野球選手に育てるために鹿児島(樟南高校)から連れてきたそうだ。

2年前先発左腕候補として、明治大の左腕斎藤大将をドラ1位で指名したが、現状では期待はずれになっており、浜屋のドラフト2位指名を聴いた時は、真っ先に斎藤大将の二の舞にならなければいいがと不安だった。しかし制球力は段違いに浜屋が上であることを確認して、期待が持てた。

僕ゴンちゃんは浜屋への期待は大きく、早く1軍で投げている姿を見たいものだ。

投げない時はイケメンだけど、打者に向かっていく闘争心丸出しの面構えはゴンちゃん好みです。



指名挨拶を受けた浜屋

浜屋将太投手
11月6日(水)に浜屋が所属する三菱パワーシステムズ「横浜)に、ライオンズの潮崎編成ディレクターが訪問して指名挨拶をした。浜屋自身は先発を希望しているが、任せられたところしっかり結果を出したいと意欲的なコメント出したようです。

浜屋将太投手:鹿児島・樟南高出身。175センチ、77キロで左投げ左打ち。

当ブログは、プロ野球ブログランキングに参加させて戴いております。
この記事をご覧いただきありがとうございます。
応援として下記バナーをポチっと1回クリクしていただけたら、幸いです。
↓↓↓
にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
プロ野球人気ランキングへ
(いつも応援、ご投票いただきありがとうございます)

ドラフト戦略の最近記事

  1. 即戦力!外野の一角を担える岸潤一郎

  2. 斎藤佑樹がライオンズに入団していたら今頃は?

  3. レベルが高いぞ!ライオンズ新入団選手記者会見!

  4. ドラ6位入団!井上広輝投手早くもエース級のオーラを発散!

  5. ドラ2位左腕の浜屋は先発向きの強心臓!

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


鉄腕・稲尾投手物語

天国の座り心地でTV観戦!

Yogibo(ヨギボー)

おすすめ記事

  1. 西武ライオンズ監督

    西武歴代監督特集~西武黄金時代のトレンディーエース渡辺久信投…
  2. 選手の動き・ニュース

    松坂復帰、渡辺GMの英断にアッパレ!
  3. 選手の動き・ニュース

    秋山残留!1番センター秋山で2020年オリンピック出場!秋山…
  4. プロ野球雑記帳

    山川が打撃不振のドツボにハマった原因はひょっとすると??

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

2019名勝負

中村400号はサヨナラ劇的勝利!




アーカイブ