- 森友哉#10
- 1500 view
球団は森友哉のMVPに満足せずに、森のFA(2022年予定)は全力で阻止せよ~!
2019年ベストナインやMVP選考会があって、ライオンズから5人の選手がベストナインに選出されたのはご承知の通り。パ・リーグのMVPには予想通り僕らの森友哉が選…
2019年ベストナインやMVP選考会があって、ライオンズから5人の選手がベストナインに選出されたのはご承知の通り。パ・リーグのMVPには予想通り僕らの森友哉が選…
2連覇の原動力でMVP候補の森友哉選手の応援歌。2019年は正捕手としてほぼフル出場を果たした。勝負強い打撃もさらに磨きがかかり、チャンスでは見事に期待に応えた…
ソフトバンク5回戦。先発は前回散々打ち込まれた今井。相手はスアレス。投手力を比較すれば5分。今井はホームランをよく打たれるということは、一球に重…
日本ハム2回戦先発は今井。相手はショートスターター加藤。2回迄加藤の前に凡退。このまま行けば、かなり雲行きが怪しくなるところだったが、なんと3回に投…
本拠地メットライフドームでの開幕初戦。オープニングセレミニーでは、西鉄ライオンズ黄金期の主役、4番サード中西太、背番号6。(うぉ~なつかしい!!)が始球…
交流戦。中日2回戦。ライオンズ先発は中3日でカスティーヨ。前回は頭部死球の危険球退場だったが今日は雨風に左右されないメットライフ球場ということもあって、初回から…
先発多和田が、ドラフト1位らしい実力を発揮して、これ7勝。新人王候補にも名乗りを上げたが、前半の5敗が痛い。しかし、前半戦に比べて立ち上がりの制球難も解消され…
先発多和田が相変わらずの初回から制球難で2失点の先制される。1点差に追い上げた直後の3回には柳田にレフトへ軽々ホームランされる。さらにチャンスを広げられ満塁を作…
多和田が森と初バッテリーを組んで7回2失点で5勝5敗とした。前回に続き、制球はいまひとつだったが、落ち着いて投球できるようになったのが、ピンチの時でもスライダ…