オリックス5回戦。
先発は松本、相手は田嶋。
松本は前回より制球もよくストレートに力があった。
4回裏は外崎が内野安打、山川が四球で、一塁、二塁としてこの日5番の森が初球を先制タイムリー。
さらに6番の中村もレフト線へ2点タイムリーで3点を先制。
松本は5回表にロドリゲスにソロを打たれるが、7回まで1失点に抑えて、ライオンズの勝ちパターンに。
そして8回はギャレットか平井、または平良と思ったが、この三人の連投疲れを考慮したのか、よりによって森脇をリリーフに。
ところが一死をとったが、次の宗を四球で歩かせ、さらに一塁牽制悪送球で勝手にピンチを招くと、当たっていない大城にタイムリーを打たれ1点差に。
はっきりいって、森脇を出すなら、ここは平良でもよかったと思う。
辻監督が相手打線をなめた采配のようだたった。
投手を休ませたいという気持ちはわかるが、勝ちゲームをみすみす負けるような采配してちゃつまらんわな。
次打者吉田のところで小川を出すが、吉田には右も左も関係ない。
小川の初球をすくい上げれば、打球はライトスタンドへ逆転2ラン。
西武VSオリックス 5回戦 西武2勝2敗1分
勝利投手:田嶋:1勝0敗 敗戦投手:小川:0勝1敗
セーブ:ディクソン:1勝3敗25S
本塁打:ロドリゲス3号、吉田3号②
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 | 失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オリックス | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 4 | 8 | 1 |
西武 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 7 | 2 |
この記事へのコメントはありません。