ロッテ9回戦。
先発はニール、相手は石川。
ニールは立ち上がりも好調。
1回裏は、源田がヒットで出て、二死から山川が先制10号2ラン。
ニールは好調だったが、4回に安田にタイムリーを打たれ1点差になり、6回には井上の同点タイムリーを打たれる。
ライオンズの打線も8回まで石川、ハーマンの継投に押さられた。
ライオンズもニールは2:2のまま6回で降板させて、7回は平良、8回はギャレット、9回は増田とつないで、9回裏。
相手は抑えの益田。
ライオンズは先頭の源田が初球を一塁へバントを成功させて、続く森も自身2回目のバントで、源田をセカンドで送る。
山川は申告敬遠で、打席は外崎。
今日の外崎は1打席は好調の時によく打っていた右中間方向への2塁打をうち、3打席目もライトへ良い当たりをしていたので、期待通り、益田の初球をレフトへサヨナラヒット。
外崎自身は初のサヨナラヒットだそうだ。
ニールは14連勝ならなかったが、ニールが投げると負けない神話が続いている。
西武VSロッテ 9回戦 西武6勝3敗
勝利投手:増田:2勝0敗8S 敗戦投手:益田:0勝2敗9S
セーブ:
本塁打:山川10号②
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 | 失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロッテ | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 6 | 1 |
西武 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1x | 3 | 6 | 0 |
この記事へのコメントはありません。