ソフトバンク22回戦
先発は髙橋光成、相手は和田。
高橋光成自身の初の10勝と首位奪還を狙う負けられない第2ラウンド。
1回表の髙橋光成の調子はよくて3番の柳田を三振にとったフォークボールはよかった・
1回裏秋山がアウトの後、源田がヒットで出ると、3番の森が21号先制2ランを左中間に叩き込めば、4番の中村も初球をあわやホームランかと思うような2塁打で続き、二死二塁から外崎がセンター前にタイムリーヒットを打つと、このボールをセンターの柳田が後逸して、外崎は三塁へ。
続く山川は外角のストレートを捉えると打球はグングン伸びてセンターオーバーの39号2ランでこの回は5点をとって優位に立つ。
2回裏は秋山がレフトへ流し打ち19号ソロで加点。
3回表の高橋は連打をされて、今宮の三塁ゴロの間に1点を返される。
その裏、和田に代わった松田から栗山が球団最多安打の新記録のヒット、外崎四球、山川がヒットで一死満塁。
木村はなんとか犠牲フライを打って1点を追加。
4回表は中村晃にヒットを打たれると、松田には25号2ランを打たれじわりと攻められてきた。
そして5回表は明石の三塁ゴロを中村がトンネルエラーで二死からグラシアルにヒットを打たれ、7:4と3点差に縮まった。
高橋光成は5回表で降板して、6回は投げるおかわり君こと平良が登板してピシャリと三者凡退に抑えて、ホークスへ傾きかけていた流れを断ち切った。
すると7回裏は代わった高橋純平から山川が40号ソロで突き放す。
8回は平井が出てグラシアルにソロを打たれるが、8回裏は二死一塁、三塁から外崎がセンター前タイムリー。
このボールをまたも柳田が後逸して二人が生還してダメ押しの2点を追加。
9回は増田が抑えて、ゲームセット。
ついに一厘差のゲーム差なし首位に並んだ。
この記事へのコメントはありません。