1. 2019年公式戦結果
  2. 182 view

首位攻防初戦!難敵の千賀投手から2回に一挙9点でKO勝利だ~!

千賀投手を攻略勝利!

ソフトバンク18回戦
先発は髙橋光成、相手は千賀だ。
一昨日はオリックスに20点取られているので、髙橋光成のでき次第ではソフトバンク打線につかまれば大量失点もありうる。
台風が過ぎた福岡は真夏がぶり返して、暑い中で午後6:00プレーボール!




試合経過

初回ライオンズは先頭の秋山が三振、源田も三振、森はボテゴロで簡単に3アウト。
これを見たほとんどのライオンズファンは、今日は打てないな~と思ったに違いない。

そして1回裏ホークスの攻撃、
簡単に二死を取ったが3番の内川を四球、4番の長谷川にヒットを打たれ、5番グラシアルが打席に。
ここで一発打たれると今日のゲーム展開は大きく変わったと思うが、グラシアルをショートゴロに打ち取ってゼロに抑えた。

2回表。
4番の中村は速球におされてショートフライ。
あ~やっぱり千賀を打てないか??
ここで場面は大きく動くことになる。
5番の栗山がしぶとくヒットすれば、6番外崎も初球を三遊間を破って出塁、そして7番の山川がライトへ技ありのタイムリーヒットで先制!

8番メヒアは三振となって二死となるが、木村がよく選んで四球で満塁としてジワジワと千賀を攻めていくと千賀の表情も険しくなってきた。

1番の秋山には右肘をかすめる四球を与えて押出し追加点。
千賀はかなり動揺しているのが見える。
そして2番の源田。
源ちゃんは初回に自打球を足に当てて途中退場かと思わせたが、頑張って2回めの打席に立った。
そしてインコースフォークを引っ張って1塁へ強襲のタイムリー2塁打となって2人が生還して4:0とした。

3番森も四球を選び、再び満塁で4番の中村は2球目のフォークをレフトへタイムリー2点打
ゲッツーを取りにいった低めのフォークを読み切って打った中村は凄いが、タイムリーを打たれた
千賀投手の頭の中は紙のように真っ白状態となったことだろう。

そして5番栗山も高めフォークを完璧にとらえて7号3ランで一挙9点のビッグイニングを作った。

このビッグイニングを見て辻監督は、次のコメントを出している。

2回に今季1イニング最多の9得点。球団記録に並ぶ9試合連続2桁安打で打ち勝った。辻監督は「(千賀から1イニングで)9点も取れると思わんよ。9回までやっても取れると思わん」と笑った。ヘッドライン

千賀を3回でKOしたライオンズは、4回表は二番手の笠原に秋山ヒットで、源田が途中退場して代わった永江を四球、森も四球で満塁とすれば中村は倒れたが、栗山がゲッツー崩れの間に1点を追加、続く外崎も四球、山川四球で押し出しで追加点。

6回表は中村22号2ランで13:0にして、20点も見えてきた(笑)

高橋光成は大量点に安心して投げて完封するかと思ったが、8回表一死を取った後、今宮に不用意に投げたのか?疲れて制球が悪くなったのかどうかわからんが、レフトへホームランを打たれる。
この1点で抑えておけば次回登板も期待できるが、次打者の福田にもヒットを打たれると慌てだした。
続く上林にもヒットを打たれると長谷川を四球で満塁として周東には2点タイムリー、続く明石には初球を3ランされて、7回までの好投が水の泡となって降板。

小石が流れを断ち切って、9回は小川がリリーフ。
小川も調子が良くなく終われば2点を取られた。

13:8と勝利はしたが、なんとか勝ったという試合だった。
つまりライオンズ投手陣が打たれすぎるということの表れだ。

打者成績

  1. 秋山:空三振、死球、右安、二併打、左安、二飛
  2. 今日もマルチと守備で貢献

  3. 源田:見三振、右2
  4. 2点タイムリー打って永江と交代。明日は大丈夫かな?

  5. 森:二ゴロ、四球、四球、四球、四球、遊飛
  6. 今日はタコだが4四球を選ぶチーム打撃。選球眼がいいよね

  7. 中村:遊飛、左安、空三振、右本
  8. ここぞという時に打ってくれる。6回の22号2ランも見事。ライト打ちが進化している。

  9. 栗山:右安、右本、遊ゴロ、中安
  10. 千賀投手攻略の立役者。フォークを打った3ランは完璧だった。

  11. 外崎:左安、空三振、四球、空三振、一邪飛
  12. ヒットは出ているし調子は悪くないと思う。明日はミランダからアプルパンチを期待!

  13. 山川:右安、遊ゴロ、四球、三直、左安
  14. バットに当たる確率が上がってきたね。明日はミランダ攻略のドスコイ期待!

  15. メヒア:空三振、空三振、空三振、二飛
  16. 今日はタコ。みんなが盛り上がっているのに寂しいだろうな

  17. 木村:四球、右飛、左安、見三振、中安
  18. 今日もマルチでチャンスを作ったぞ。



西武VSソフトバンク 18回戦 西武9勝9敗

勝利投手:髙橋光成 9勝5敗 敗戦投手:千賀 11勝3敗
セーブ:
本塁打:栗山7号③、中村22号、②今宮13号、明石3号③

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 安打 失策
西武 0 9 0 2 0 2 0 0 0 13 13 0
ホークス 0 0 0 0 0 0 0 6 2 8 10 0

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!

2019年公式戦結果の最近記事

  1. お粗末な日本シリーズが終戦。圧倒された巨人が来季はお金を使うぞ~

  2. 日本シリーズ:ホークスに王手をかけられた原監督の采配ミス

  3. CS超総力戦はパ初の4連敗で2年連続でホークスに完敗!

  4. 第4戦から連勝で逆王手!逆下剋上で日本シリーズへ!!

  5. CS第3戦:涙も枯れるほど打ちのめされて3連敗!CS終戦宣言します

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


鉄腕・稲尾投手物語

天国の座り心地でTV観戦!

Yogibo(ヨギボー)

おすすめ記事

  1. 西武ライオンズ監督

    西武歴代監督特集~西武黄金時代のトレンディーエース渡辺久信投…
  2. 選手の動き・ニュース

    松坂復帰、渡辺GMの英断にアッパレ!
  3. 選手の動き・ニュース

    秋山残留!1番センター秋山で2020年オリンピック出場!秋山…
  4. プロ野球雑記帳

    山川が打撃不振のドツボにハマった原因はひょっとすると??

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

2019名勝負

中村400号はサヨナラ劇的勝利!




アーカイブ