本拠地メットライフドームでの開幕初戦。
オープニングセレミニーでは、西鉄ライオンズ黄金期の主役、
4番サード中西太、背番号6。(うぉ~なつかしい!!)が始球式。
↓↓現役時代の中西太さん↓↓
ライオンズで初めて3割30本30盗塁というトリプルスリーを達成したのだ。
元気な姿を見られて嬉しかった。
先発はニール、ロッテは涌井。
先手をとったのが、ライオンズ。
金子を変えろといっていた僕の期待を裏切って、嬉しいヒットで出塁。
次は源田。そしてヒットエンドランで源田が思い切って引っ張ってライトへの2塁打でネコが一気に生還!
4回裏には山川が3号!
ホーム初のどすこいポーズ。
それと5番の森が4打点、勝負強いね^^
これがライオンズの持ち味なんだよね。
ネコが出て、ゲンスケがヒット。
これでランナーを貯めて、秋山や山川が打点を稼ぐ。
この野球ですよ~~ね!
先発のニールは昨年までいたウルフと同じ投球術。
つまりゴロを打たせて捕っていく投球なんだけど、なんとか6回三分の一まで持ってくれて自責点が2と試合を作ってくれて初勝利。
打線は肩の力が取れたのか、打線のつながりが出てきて11安打。
しかし、後続のピッチャーは去年同様。
変わらんな~。
最終回へ進むにつれて不安が増幅してくるってなんな??
ま、とにかく勝てばいいんだ(理想を追い求めてはいけないね)
しかし、ベンチにはメヒアがいたけど、なんか寂しいそうな表情を浮かべていた。
ファームで4本HR打っているので、調子は悪くはないと思うが。
なんとか出番を増やしてほしいね。
左投手対策でメヒアの出番となるだろうね。
西武VSロッテ 1回戦 西武1勝0敗
勝利投手:ニール1勝0敗 敗戦投手:涌井 0勝1敗
セーブ:マーチン:0勝0敗1S
本塁打:山川3号、レアード4号
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 | 失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロッテ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | 4 | 11 | 3 |
西武 | 0 | 0 | 1 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | x | 7 | 11 | 0 |