1. 2019年公式戦結果
  2. 410 view

M2!メヒア様さまヤ~の逆転勝利弾で来季も残留だぞ~!?

優勝マジック2

楽天24回戦
先発は本田、残り3試合は全勝しかないライオンズに立ちはだかる相手の先発は、元ライオンズの岸と裏切り者(僕的にです)浅村。

試合経過

1回から本田は岸より制球もよくて楽天打線を1安打に抑えていく、
一方の岸はランナーを出すもラッキーなアウトを取ってこれまた3回までゼロ行進。

試合が動いたのは4回表。
先頭の源田がアウトになって、次打者の森はショートへの内野安打で出塁。
続く中村と外崎が連続で四球を選び一死満塁とチャンスを作った。

そして6番の山川は初球をセンター前にタイムリーヒットを打って2点を先制した。
さらに一死一塁、二塁とチャンスは続くが栗山は投ゴロで併殺となってチャンスを潰した。

ここ数試合は追加点を逃すゲームが続くので試合展開が苦しくなる。

2:0のままゲームは動かずに後半のイニングに入った。

追加点が欲しいライオンズ。

7回表は先頭の山川がウィラーのエラーで出塁。
続く栗山はバントするがピッチャー正面で岸がセカンドへ投げて山川がアウト。
栗山に代えて代走は水口。

水口はここ2試合にいずれもピンチランナーに出るが、いずれもホームに生還できていない。
木村はヒットエンドランを狙うが空振り三振。
しかし水口はセカンドへ進塁。
金子はライトへヒットを打つが前進守備のライトからホームへ好返球されて生還できないまま残る。
そして打席は絶不調の秋山。

楽天は秋山の打席のところで岸に代えて、宋家豪 がリリーフに送ってきた。
昨日も一死二塁三塁で秋山のところで宋家豪がリリーフに出てきて、秋山、源田は凡退してチャンスを潰している。

そして今度こそ、水口の生還を信じて秋山を見ていたが、まったく自信がない表情。
宋に簡単に追い込まれて、最後は苦し紛れのセンターフライでまたも水口が生還できなかった。
3試合連続で水口をホームに帰すことができなかった秋山が、この楽天戦の苦しい試合を作っている。

チャンスを潰して、ライオンズ投手陣の鬼門になる7回を迎えた。

本田は6回まで2安打ピッチングで迎えた7回裏。
楽天は上位打線から始まるので、本田本人にもプレッシャーのかかるイニングだ。
先頭の茂木は打ち取るが、浅村がインコースを狙い撃ちのヒットで出塁する。
そして今日ノーヒットのブラッシュが打席に入る。

ブラッシュを慎重に攻めて3ボール2ストライクとなって投げた真ん中ストレートを右中間へ同点2ランされる。一瞬で本田の顔は青ざめて、見ている側もあまりの無情なホームランに絶句した。

泣きそうになるくらい悔しい。

この時点で、ソフトバンクはオリックスに6:0とほぼ勝利することがわかっていただけに。
悔やんでも悔やみきれない一球に泣いた。

いよいよ窮地に立たされたライオンズ。

神風は吹くのか~~!

そして8回表は相手は宋からブセニッツに代わった。
ライオンズ先頭の源田は力のないスイングで簡単に三振になって、森も一塁ゴロを打されて二死。
打席は昨日8回に2ランを打っている中村。
中村はブセニッツが警戒している投球を見極め四球で出塁。
続く外崎も無茶振りをしないでボールを見極めて四球を選んで出塁。
さらに山川も四球を選んで二死満塁として、イチルの望みを作った。

ここで代打にメヒアが登場。
先日は楽天松井からサヨナラホームランを打っているだけに、大きな期待と、どうか三振はしないでという不安を抱いて観戦。


メヒアは簡単に2ストライクと追い込まれ、1ボール2ストライクの後のインコース高めを振り抜くと打球は左中間へ。
ボールは外野手の間をポトリと落ちてというより双方の外野手が譲り合って捕れずにランナー3人が帰る走者一掃のタイムリー2塁打となった。

ついについに大きな追加点が入った。

神風が吹いた~~のだ!

5:2となって勝利へ一歩前進した。

8回裏は平井が一昨日の汚名返上の好投で、勝利まであと3アウト。
そして9回は抑えのエース増田がマウンドへ。

2番の茂木を1塁フライにとって1アウト。
ここで僕的ににっくき浅村がガムをクチャクチャしながら打席に。

ライオンズにいる時は、ガムなんかクチャクチャしたことは一度もない奴だったが、楽天に行った途端に手のひら返しで、ガムを偉そうに喰っている。本人なりのリラックスほうだろうが、見ている側は余計に腹が立つ。

そして、高めの真ん中をライトスタンドでぶち込みやがった。

そしてブラッシュを迎えるが、気合で投げた増田がショートフライに打ち取って2アウト。
続く銀次を1塁ゴロに打ち取って勝利!

自力でマジックを1つ減らして2とした。

もう明日のロッテ戦で決めよう!

メヒアの去就が気になるが、楽天戦での貢献度を見れば、来季も残留して欲しいと願うの僕だけですか?
極端だけど、来シーズンはメヒアを楽天戦だけは常時DHで先発させるとか。



今日のスコア

西武VS楽天 24回戦 西武11勝13敗

勝利投手:ヒース2勝3敗2S 敗戦投手:ブセニッツ 4勝3敗
セーブ:増田:4勝1敗30S
本塁打:ブラッシュ33号②、浅村32号

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 安打 失策
西武 0 0 0 2 0 0 0 3 0 5 7 1
楽天 0 0 0 0 0 0 2 0 1 3 6 1

2019年公式戦結果の最近記事

  1. お粗末な日本シリーズが終戦。圧倒された巨人が来季はお金を使うぞ~

  2. 日本シリーズ:ホークスに王手をかけられた原監督の采配ミス

  3. CS超総力戦はパ初の4連敗で2年連続でホークスに完敗!

  4. 第4戦から連勝で逆王手!逆下剋上で日本シリーズへ!!

  5. CS第3戦:涙も枯れるほど打ちのめされて3連敗!CS終戦宣言します

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


松坂大輔と昭和の怪物比較

天国の座り心地でTV観戦!

Yogibo(ヨギボー)

おすすめ記事

  1. 西武ライオンズ監督

    西武歴代監督特集~西武黄金時代のトレンディーエース渡辺久信投…
  2. 選手の動き・ニュース

    松坂復帰、渡辺GMの英断にアッパレ!
  3. 選手の動き・ニュース

    秋山残留!1番センター秋山で2020年オリンピック出場!秋山…
  4. プロ野球雑記帳

    山川が打撃不振のドツボにハマった原因はひょっとすると??

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

2019名勝負

中村400号はサヨナラ劇的勝利!




アーカイブ