1. 2019年公式戦結果
  2. 221 view

痛い!再三チャンス逃して5連勝ならず!負けた原因は誰?

楽天19回戦
先発は髙橋光成、相手は辛島。

試合経過

1回表、秋山初球を2塁打、源ちゃんが送って、森がタイムリー2塁打で速攻で1点を先制。
なお一死二塁でチャンスは続いたが、中村、外崎が倒れチャンスを潰す。

2回は山川が41号ソロで追加点をとってライオンズペースになりかけたが・・・。

高橋光成は2回までよかったが、3回裏一死後下位打線の太田にヒットを打たれると、すかさず盗塁をされて、辰巳がバントをしてランナーが3塁へ、ここで島内がヒットを打って1点を返された。

4回表も調子がいま一つの辛島から、山川ヒット、木村バントで二塁としてチャンスを作るが金子、佐藤が倒れ無得点。

いつでも崩せそうで崩せない辛島から追加点を奪えず、チャンスを潰していくうちに試合の流れが徐々に楽天へ行きだした

1点差で迎えた4回裏。
ブラッシュを三振に取ったまではよかったが、浅村を警戒しすぎてボールが先行した3球目のやや真ん中をレフト線へ2塁打を打たれると、力んだのか藤田に死球、茂木の一塁ゴロを山川が1塁ベースにカバーに入った高橋にトスをしないで直接ベースを踏みにいくお粗末なプレーで内野安打として満塁。

そして太田を警戒しすぎて四球で押し出しで同点にされた。

なんとか辰巳を三振にとって二死とする。

ここで踏ん張って次打者の島内を抑えれば勝機が戻ってくるのだが、不用意なストレートを投げ込んで逆転2点2塁打を打たれた。
さらに渡辺にもタイムリーを打たれ、この回に4点を取られ、試合は5:2となった。

高橋光成は6回まで投げたが、4回の自滅と山川の足を引っ張るエラーが響き、後続が頑張るが流れが楽天に行ったまま9回表。

相手はストッパーの松井。
先頭の山川は簡単に三塁ゴロでアウト。
木村は粘って四球、金子はヒットでチャンスが膨らむ。

一死一塁、二塁となりここで松井に強いメヒアが代打で登場。
メヒアも粘って一死満塁として秋山が打席に。

苦しむ松井のストレートについていけず、最後はアウトコースのストレートを見逃し三振でチャンスがしぼむ。この調子じゃ大手を振ってメジャーリーグに行くなんて言えない得点圏打率の悪さ。

そしてここまで無安打の源田。

源ちゃんでゲーム終了かと思ったが、2ストライクを追い込まれるが、気迫の一打でレフトへタイムリー。
木村が生還して5:3となり打席は森。

もう完全に森が優位に立った状態だが、森のほうが力みすぎて2ボール2ストライクの5球目高めのクソボールに手を出して空振り三振でゲーム終了!
森がもう少し冷静になって松井の心理を読み切っていたら、押出し追加点で1点差として、打席は中村だっただけに森の暴走が悔やまれる。

この日の森は2塁打2本で、3打席、4打席目もライトへあわやホームランとなるような大飛球を打つものの、あと数十センチでフェンスを超えずアンラッキーだったように、楽天に勝ゲームの流れが行ったままだった。

しかし、髙橋光成だけど今井と同じで毎回ヒヤヒヤ投球。
4回でもそうだが、打たれまい、打たれまいとの思いが強く、コーナーを攻めるが、すべてボール判定。
ストレートを思い切り投げ込めばよいのだが、それができない。

相手打者、浅村やブラッシュは2割5分~6分台の打者。
一発があるとはいえ、10球投げればヒットになる確率は2.5回しかないのだ。
そういうことを理解した上で、投球を組み立てないと防御率はよくならない。

いくら10勝して防御率が5点に届くような勝利は、自分の力で勝っていない証しだろう。

今日のナイターで行わるソフトバンクとロッテ戦でソフトバンクが勝てばマジック14が点灯する。
ロッテよ昨日ノーヒットノーランの悔しさを晴らしてくれ~!!

打者成績

  1. 秋山:中2、四球、中飛、見三振、見三振
  2. とにかく得点圏打率が惡い、メジャー行きのことで頭がいっぱいではなかろうが?
    あんたが打ってくれないと盛り上がらないでしょ

  3. 源田:投犠打、空三振、空三振、左飛、左安
  4. 9回のタイムリーは流石だった

  5. 森:右2、中2、右飛、左飛、空三振
  6. 打率は上がったけど、9回の無茶振りはダメ

  7. 中村:遊直、敬遠、左安、三ゴロ
  8. 完全に相手がビビっていますね、9回満塁で打席に立っておけばね

  9. 外崎:三ゴロ、見三振、中安、遊直
  10. アップルパンチ2日出ないね

  11. 山川:左本、左安、二飛、三ゴロ
  12. 41号の1点より味方の足を引っ張るようなエラーの失点が大きい

  13. 木村:二飛、三犠打、遊ゴロ、四球
  14. 最後は四球を選んでチャンスを作ったけど、ここというチャンスに打てない

  15. 金子:遊ゴロ、一邪飛、二ゴロ、中安
  16. 最後は粘りのヒットだけど、その前のチャンスに打ってほしかった

  17. 佐藤:三ゴロ、遊ゴロ
  18. ヒットでないね、当てにいくだけのスイングになっている



今日のスコア

西武VS楽天 19回戦 西武8勝11敗

勝利投手:辛島9勝5敗 敗戦投手:高橋 10勝6敗
セーブ:松井:2勝7敗33S
本塁打:山川41号

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 安打 失策
西武 1 1 0 0 9 0 0 9 1 3 9 0
楽天 0 0 1 4 0 0 0 0 x 5 7 0

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!
にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

2019年公式戦結果の最近記事

  1. お粗末な日本シリーズが終戦。圧倒された巨人が来季はお金を使うぞ~

  2. 日本シリーズ:ホークスに王手をかけられた原監督の采配ミス

  3. CS超総力戦はパ初の4連敗で2年連続でホークスに完敗!

  4. 第4戦から連勝で逆王手!逆下剋上で日本シリーズへ!!

  5. CS第3戦:涙も枯れるほど打ちのめされて3連敗!CS終戦宣言します

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


鉄腕・稲尾投手物語

天国の座り心地でTV観戦!

Yogibo(ヨギボー)

おすすめ記事

  1. 西武ライオンズ監督

    西武歴代監督特集~西武黄金時代のトレンディーエース渡辺久信投…
  2. 選手の動き・ニュース

    松坂復帰、渡辺GMの英断にアッパレ!
  3. 選手の動き・ニュース

    秋山残留!1番センター秋山で2020年オリンピック出場!秋山…
  4. プロ野球雑記帳

    山川が打撃不振のドツボにハマった原因はひょっとすると??

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

2019名勝負

中村400号はサヨナラ劇的勝利!




アーカイブ