1. 2019年公式戦結果
  2. 30 view

浅村被害で楽天に連敗で5位転落(泣)

楽天4回戦。
先発は地味と凱旋登板の本田圭佑。
楽天の岸投手の後輩でもある。

相手は福井投手。
早大時代は斎藤(日ハム)、大石(西武)と並んで早大を優勝に導き、ドラフトでも華々しく上位指名されたものの、この3人は学生時代ほどの活躍をしていないのだが、とりわけなんとか出場しているのはこの福井。

それでも広島時代は、たいたした実績がないまま楽天にトレードされてきた。
だから、ライオンズ打線にすれば、カモにできるくらいの投手だ。

初回に3点を取ったまんま。最終回までゼロ行進。
浅村にやられた
さて浅村被害だが、(悔しくてキーボードを叩く力がやけくそ状態だ・・・)

  1. 初回の満塁に3点しか取れていない(浅村がいれば5点はとれている)
  2. この試合、3番、4番、5番に回ってきた満塁チャンスが最終回もあったが1点に終わった
  3. 永江のエラーで浅村に逆転3ランを打たれた
  4. 永江と外崎の連携ミスで茂木に追加点となる2点2塁打を打たれた
  5. 浅村の活躍を見て山川が負けられないと力んで絶不調

満塁で三振
寒い仙台の試合とはいえ、打線のつながりが悪い。
山川と森、中村がチャンスでことごとく凡退。
9回裏無死満塁で山川三振、中村ショートゴロだ。
山川は3ボール2ストライクからのボール球は本来見逃して四球を選ぶのだが、頭がパニックになっていたのだろうな空振りだ。
その後の森もまったく打てなかった。
森は浅村への配球は考えないと。
インコースを攻めるのはいいが、カウントを考えてからじゃないと、本田クラスの直球スピードなら軽く持っていかれる。

本田の後に出てきた高木勇人は使えません。
試合をぶち壊すから1軍で使えるような状態ではない。
それより、佐野を先に出して、試合を作ったほうがよかったのに。

ドラフト上位の粟津とか上げろよ。
投手陣の整備を早急にやらないと、ゴールデンウィーク明けてから、内海、榎田、松本航が戻ってくるらしいが、このまま行けば4月は借金10くらいになるんじゃ、5月から頑張ってもなかなか取戻すせない。

この2連戦は負けるべくして負ける試合だった。
本来ならこの2連戦は、内海か榎田、松本航、あるいは若手の今井、高橋光が投げているだろうから最悪でも1勝1敗のタイ。
もしくは連勝していたはずだ。楽天相手に貯金をしないといけないのに借金させられるし、情けない試合が続く。

今日もボヤキのタイピングだった・・・。

西武VS楽天 4回戦 西武0勝4敗

勝利投手:福井2勝0敗 敗戦投手:本田 1勝1敗
セーブ:松井:0勝0敗6S
本塁打:浅村3号③

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 安打 失策
西武 3 0 0 0 0 0 0 0 1 4 8 1
楽天 0 0 0 2 3 2 0 0 x 7 8 1

2019年公式戦結果の最近記事

  1. お粗末な日本シリーズが終戦。圧倒された巨人が来季はお金を使うぞ~

  2. 日本シリーズ:ホークスに王手をかけられた原監督の采配ミス

  3. CS超総力戦はパ初の4連敗で2年連続でホークスに完敗!

  4. 第4戦から連勝で逆王手!逆下剋上で日本シリーズへ!!

  5. CS第3戦:涙も枯れるほど打ちのめされて3連敗!CS終戦宣言します

関連記事

松坂大輔と昭和の怪物比較

天国の座り心地でTV観戦!

Yogibo(ヨギボー)

おすすめ記事

  1. 西武ライオンズ監督

    西武歴代監督特集~西武黄金時代のトレンディーエース渡辺久信投…
  2. 選手の動き・ニュース

    松坂復帰、渡辺GMの英断にアッパレ!
  3. 選手の動き・ニュース

    秋山残留!1番センター秋山で2020年オリンピック出場!秋山…
  4. プロ野球雑記帳

    山川が打撃不振のドツボにハマった原因はひょっとすると??

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

2019名勝負

中村400号はサヨナラ劇的勝利!




アーカイブ