1. 2019年公式戦結果
  2. 42 view

ニールじゃ勝てん言うとるのに楽天に3連敗(T_T)

秋山1号

楽天3回戦。
先発はニール。相手は辛島。
前回の対戦も辛島で、苦戦している投手。
それだけにニールの出来が勝負を分けるが、結果的に今日も5イニング持っていない。
だいたい3イニングあたりから、ボールが揃ってくるので、四球を選ばれた、ランナーが貯まったところでガツンとやられる。
今日も同じ。
チームが点を取ってやると、一握りの投手を除き同じ様にすぐに点を与える共通点があるから困ったものだ。
秋山1号
この日も3回に秋山自身の1号バースデーアーチで先制すれば、その裏すぐに茂木に同点ソロ、浅村ヒットで、ウィラーの2塁打で逆転。
さらに5回は山川の2塁打で逆転すれば、その裏すぐに浅村に同点タイムリーを打たれ、6回は中村2号で逆転すれば、代わった斉藤大将がまたも同点打を打たれる。

そして延長10回裏に、マーティンのワンマンショーが始まって、島内に危険球退場で満塁。
ここでサヨナラ負けは100%になった。
代わった小川はウィラーにサヨナラ犠打で万事休す。

ニールの力は、こんなものだと思う。
よく持って3回。
だから、ニールを先発で使うなら、早めに継投を用意しておかないと。
勝っているゲームではなおさらに用意周到な投手リレーが必要。

それと6回だが、源田が負傷休場で代わりに熊代が守ったが、逆転した6回裏から守りのエキスパート永江に交代。
ところが、この永江にいきなりショートゴロが飛んで来て、なんなくアウトを思いきやエラーだ。

このエラーがきっかけでまたも浅村に同点タイムリーを打たれる始末。

マーティンは、勝負どころで、よく使うが決して褒めたものではない。
勝ちと負けが紙一重の投球をいつもやっているのだ。

本来あるべきローテーション、榎田、内海、松本航の3枚が居ないだけに、このような苦しい投手采配になるのは仕方ないにしても、マーティンは競っている試合では投入するべきではない。今日なんかニールの先発ではなくて、あるいは3回で見切りをつけて佐野を投入すれば勝てた試合だ。

これで楽天に3連敗。
楽天に3連敗するようじゃ優勝なんておこがましい。
岸や則本が復帰してきたら、楽天はさらに強くなるだろうし、今年の優勝???・・・・ト・オ・イ

明日は本田圭佑の凱旋登板で勝利することを祈ろう!
いや~ボヤキが止まらバイ。

西武VS楽天 3回戦 西武0勝3敗

勝利投手:高梨1勝0敗 敗戦投手:マーティン 0勝1敗1S
本塁打:秋山1号、茂木2号、中村2号

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 安打 失策
西武 0 0 1 0 2 1 0 0 0 0 4 7 1
楽天 0 0 2 0 1 1 0 0 0 1x 5 10 1

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

2019年公式戦結果の最近記事

  1. お粗末な日本シリーズが終戦。圧倒された巨人が来季はお金を使うぞ~

  2. 日本シリーズ:ホークスに王手をかけられた原監督の采配ミス

  3. CS超総力戦はパ初の4連敗で2年連続でホークスに完敗!

  4. 第4戦から連勝で逆王手!逆下剋上で日本シリーズへ!!

  5. CS第3戦:涙も枯れるほど打ちのめされて3連敗!CS終戦宣言します

関連記事

鉄腕・稲尾投手物語

天国の座り心地でTV観戦!

Yogibo(ヨギボー)

おすすめ記事

  1. 西武ライオンズ監督

    西武歴代監督特集~西武黄金時代のトレンディーエース渡辺久信投…
  2. 選手の動き・ニュース

    松坂復帰、渡辺GMの英断にアッパレ!
  3. 選手の動き・ニュース

    秋山残留!1番センター秋山で2020年オリンピック出場!秋山…
  4. プロ野球雑記帳

    山川が打撃不振のドツボにハマった原因はひょっとすると??

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

2019名勝負

中村400号はサヨナラ劇的勝利!




アーカイブ