昨日はオリックスに完封負けした、先発は本田、相手は若手の榊原。
昨日の山本同様に調子が良くてライオンズ苦戦する予想も。
本田は戦力になれるのか?
入団して3年間は勝ち星なかったが、今年は4月に2勝を上げたが、ほとんど打線に助けられたもので安定感に欠けていた。楽天に行った岸投手の後輩であり、本人も目標は岸のように勝てる投手になることだそうだ。
課題だった精神面もヒゲを蓄えたり、メンタルヘルスを受けたりして今年に賭けている。毎試合3イニングまで完璧な投球をするが打順が一周りするくるいから相手に打たれるケースが目立った。
そして今日・・・本田が何回持つか?
これまで相手打順が二回りする4回に打ち込まれているので、どうなる?
本田も前回同様だったら、もう一軍では投げさせてもらえない崖っぷち。
そうした中で本田はついに6回を90球足らずでゼロ封。
味方は初回に秋山先頭打者ヒットの後に源田が右中間3塁打、外崎も左中間2塁打で2点を先制。昨日の戦犯が奮起して本田も勇気をもらったのだろう。
3回裏も森のタイムリー、6回は榊原から成瀬に代わったが、中村2塁打の後に愛斗がライトへ追加点になるタイムリーを打てば、金子が右打席で今季1号2ランで加点。
これで6:0として、7回はマーチェン、8回は平井、9回は森脇で完封勝ち。
源ちゃんがサイクルヒットかと?
昨日は源ちゃんに喝を入れたが今日は4安打のアッパレ打ち。
しかも本塁打が出ればサイクルヒットになるけど最終打席は本塁打を狙いはしたが打点付きのセカンドゴロで夢は消えた。
源ちゃんは去年4本塁打をしているので、もうそろそろ出ても良さそうだが。
源ちゃんがサイクルヒットを狙うなら最初に本塁打を打つべきだね。
そうすればサイクルヒットの可能性もあるしね。
まあ次を期待しよう。
外崎のアゴに注目!
外崎がアゴにヒゲを蓄えようとしているね。
以外と似合いうそう、しかし色が白いよね
外崎の調子が悪いときは青りんごに見えるし、調子がいいときは美味しそうで熟した赤リンゴに見えるね。
栗山が最終打席でヒットを打って先発全員安打
ここんところ調子が上がらない栗山。
栗山以外の先発全員がヒットを打っているのにクリちゃんだけ一人ベンチでも苦虫を噛んでいた。だが8回裏に最終打席が回ってくると意地で投手を強襲する強烈なセンター前ヒットを打つあたりは流石です。
これで先発全員安打。
山川が狙いすぎて無茶振り
交流戦から山川の無茶振りが目立つね。
インコースを責められ外国へスライダーなどでかわされると、我慢できずに無茶振りする。ホームラン狙いの真髄とともいえるが、裏を返せばバッティングフォームや打撃の勘が狂ってくる。
山川に応援ポチッお願いします⇓
にほんブログ村
今日のスコア
西武VSオリックス 11回戦 西武7勝4敗
勝利投手:本田3勝3敗 敗戦投手:榊原 3勝4敗
セーブ:
本塁打:金子侑司1号
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 | 失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オリックス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 |
西武 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | x | 7 | 16 | 0 |