オリックス8回戦。
先発は多和田、相手は山岡。
打線も組み変えて1番秋山、2番外崎、3番源田、4番山川、5番森、6番中村、7番栗山、8番木村、9番金子。
多和田が今季はホームランを打たれ大量失点の試合が続く。
好投していても突然崩れるから継投も誤算になる。
多和田に限らず先発表3人組がこの調子だからなかなか5割をキープできない。
さて多和田の立ち上がり、オリックスの早打ちにも助けられ3回迄パーフェクト。
先制したのはライオンズ。2塁打の木村を3塁において、外崎がきっちり犠打。
続く4回にも2点を追加して3:0。
本来の多和田なら、このまま完投するはずだが4回裏には、福田、大城に連続2塁打を打たれたあと吉田正に同点2ランを浴びて3:3。
5回には大学の先輩、山川が19号2ランを打って勝ち越すも、7回裏にマレーロに1号同点2ランで5:5に。
ホームランはすべて、コントロールが甘くなったストライクを打たれている。
ツーストライクと追い込んでカーブを吉田に、外角に投げるストレートが真ん中に入ってマレーロに。
8回表は平井が登板して一死満塁となったが、粘って無得点に抑えたのが大きく、10回表にリリーフの小林から源田が2塁打で出塁し、小林の暴投で3塁へ進み、森がきっちろ犠打で勝ち越し、そして中村がダメ押し8号で7:5。
最後はヒースが抑えて辛勝。
それにしても多和田が勝てない。
自分から勝ち試合をぶち壊す投球が続くね。
西武VSオリックス 7回戦 西武5勝2敗
勝利投手:増田3勝0敗6S 敗戦投手:小林 0勝1敗
セーブ:ヒース:0勝1敗2S
本塁打:山川19号②、吉田正9号②、マレーロ1号②、中村8号
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | 安打 | 失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西武 | 0 | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 7 | 11 | 0 | |
オリックス | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 5 | 8 | 0 |