日本ハム8回戦
先発は今井、相手先発は杉浦。
連敗阻止を託した今井だったが初回から制球が定まらず、四球連発。
この3連戦の審判はストライク判定が狭いだけにライオンズの投手にとっては最悪。
今井5回までに7四球。
ライオンズの投手はこの四球がものすごく多いので、失点も12球団一多い。
投手のトレードをして先発を強化しないと、今年は最悪最下位でシーズンを終えそうだ。
四球が多いので打線も緊張感が切れて、エラーはするは、凡打の繰り返し。
山川は完全にマークされて、変化球に翻弄されているし、この状態ではバッティングも狂ってくる。
明日は十亀だが、また負ける確率は高いので6連敗は覚悟したほうがいい。
一方、来週にも1軍登板が予定されているドラ1位の松本航はファームのジャイアンツ戦で先発するも初回に5失点。
制球も悪くストライクを取りにいった所を狙い撃ちされて2本塁打を打たれる始末。
あくまでも、今日に限ったことで、1軍では未知数だけに、ひょっとすれば期待通りの投球をしてくれるかもしれない。
6回から登板した佐野が3イニング投げて被安打1の投球はよかった。
先発にまわしても使えそうだし、じっくり、早急にローテンションの見直しをやってほしい。
それにしても、現状は打てない守れない。
西武VS日本ハム 8回戦 西武3勝5敗
勝利投手:杉浦1勝0敗 敗戦投手:今井 4勝3敗
セーブ:
本塁打:大田6号②
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 | 失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西武 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 |
日本ハム | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | x | 8 | 12 | 0 |