1. 2019年公式戦結果
  2. 255 view

ドラ1松本航投手投球は2流、守備は3流でまたも5回持たず敗戦

松本敗戦投手

交流戦開けは今日ロッテに負けて交流戦明けは2カード連続で負け越し。昨日2位に返り咲くも1日で3位の定位置に逆戻りした。
その敗因とゲームを振りかえってみた。

試合経過

ロッテに大勝しカード勝ち越しを期待され登板した松本航投手。
小雨模様で千葉マリン特有の浜風が吹いているグラウンドコンディションながら、いつものようになんとか4回まで無失点で抑えるも、回を追うごとにボール球が増えてきて四球を与えて迎えた5回。

5回表にチームは1点を勝ち越すが、二死満塁で森がボール球を無茶振りして三振。
最近あのインコース低めの変化球をよく三振する。

この1点も山川の押し出し四球であげたもので、この満塁で森が四球を選んで中村につなぐか、森がヒットを打っておけば勝つ試合でもあった。結果はこの凡退が、この裏の逆転される下地となった。

5回裏先頭の角中は打ちそこないのセカンドフライ。
ところが、このフライを外崎が取りそこねて落球。
ここから動揺した松本のワンマンショーが始まる。

続く井上に四球を与え、柿沼がバントを決めて一死2塁3塁。
打者藤岡の投ゴロを処理を3塁へ投げずに、何を考えたのか。一塁へ悪送球で逆転にされると、続く荻野にまた四球、そして鈴木には致命的な2点タイムリーを打たれる始末。

この回の流れを見てもわかるように決して外崎の落球が敗戦の原因ではない。
松本弥投手はドラ1位だが、他球団のドラ1投手と比較しても力感がないし。
毎回四苦八苦のような投球をしている。
フィールディングも悪く、つまり投球術は2流、3流。

精神的にはタフではないね。

6回も続投するがここでも長打や死球を与えピンチを招くがなんとかゼロで抑えてこの回で降板。
8回は森脇が火に脂を注ぐ投球で井上に3ランをかまされて4失点。
森脇の投球も相手だ打者がボールを見やすいのだろう、ストライクはほとんど打たれている。

森脇に替えてファームで頑張っている平良を上げないとね。

2019年公式戦結果の最近記事

  1. お粗末な日本シリーズが終戦。圧倒された巨人が来季はお金を使うぞ~

  2. 日本シリーズ:ホークスに王手をかけられた原監督の采配ミス

  3. CS超総力戦はパ初の4連敗で2年連続でホークスに完敗!

  4. 第4戦から連勝で逆王手!逆下剋上で日本シリーズへ!!

  5. CS第3戦:涙も枯れるほど打ちのめされて3連敗!CS終戦宣言します

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


鉄腕・稲尾投手物語

天国の座り心地でTV観戦!

Yogibo(ヨギボー)

おすすめ記事

  1. 西武ライオンズ監督

    西武歴代監督特集~西武黄金時代のトレンディーエース渡辺久信投…
  2. 選手の動き・ニュース

    松坂復帰、渡辺GMの英断にアッパレ!
  3. 選手の動き・ニュース

    秋山残留!1番センター秋山で2020年オリンピック出場!秋山…
  4. プロ野球雑記帳

    山川が打撃不振のドツボにハマった原因はひょっとすると??

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

2019名勝負

中村400号はサヨナラ劇的勝利!




アーカイブ