巨人2回戦
ライオンズ先発は十亀、相手は田口。
前回5失点の十亀だが初回先頭の亀井にホームランされる、制球も前回と変わらずのスタート。
3回は岡本に2塁打を打たれ失点、
その裏に山川が満塁一掃の2塁打を打って逆転するが、すぐに4回表に銀仁朗に逆転タイムリーを打たれた、再び2点差をつけられるが4回裏に1点を返し、さらに二死満塁で山川。
3ボール2ストライクから低めのボールに手を出して三振。
結局はこの回が勝負のポイントで、山川が冷静に四球を選んでおけば逆転まで持っていけただけに、悔やまれる。
十亀は4回が勝ちを意識して消極的になって慎重な投球になったが、これが彼の悪いクセでいつもの言い訳。
5回以降は7回までいいピッチングしたのにな。
5回以降は相手投手に抑え込まれ、ライオンズは逆に8回に登板した小川が阿部にヒットを打たれ森脇にスイッチ。ここから二死をとるが微妙な判定が続いて四球で満塁として亀井にレフト線を破られ3点差に、さらに坂本にもタイムリーを打たれ、これで完全に負ける試合となった。
森脇だけど、ここ数試合試合を作れない投球が続いている。
追い込んでもフォークを見切られて四球につながっているし、ストレートもスピンがかからずに打ち込まれるケースが続いている。
小川ちゃんは、左打者対策だろうが、ちょっと厳しいね。
このクラスなら小石か武隈でも間に合うがね。
交流戦は4勝4敗。楽天と日ハムが勝ち進んでおり、ゲーム差がジワジワと広がっている。
なんとか明日の郭俊麟に勝ってもらいたい。
山川に一本出れば勢いがつくけどね~。
西武VS巨人 2回戦 西武1勝1敗
勝利投手:高木2勝0敗 敗戦投手:十亀 3勝2敗
セーブ:
本塁打:亀井6号
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 | 失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
巨人 | 1 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 9 | 11 | 0 |
西武 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 9 | 2 |