1. 2019年公式戦結果
  2. 120 view

ライオンズ今井の代役佐野とマーティンで巨人を完封リレー

巨人に完封勝ち

巨人1回戦
先発は佐野、相手は今村。
おとついDena戦でヒースが逆転満塁HR打たれて管理人はあまりのショックに記事を投稿する力もなかった(汗)

そしてジャイアンツ戦だが、先発予定の今井が発熱でダウン。病気では仕方ないで済むが、発熱した原因はなんなのか?単純に考えれば、「体調管理がなっていないだろう」先発は1週間でやってくるから、プロとしての甘さがこうじた事態を招くのであって体は大人でも野球に対する職業意識は子供だ。

ライオンズの柱になりうるには、先が遠い。

1日も早く治してチームに信頼を取り戻さないと、今度マウンドに上がったときは苦労する。

さて、今日の試合。
先発の佐野の立ち上がりが心配されたが、なんと簡単に3者凡退で気に抜けると4回まで完封したぞ~。
佐野
直球も威力があって、右打者の懐近くにストンと落ちるスライダー?それともとフォークがよく決まった。

5回も続投すると思いきや、5回はなんとマーティン登場。
辻監督の暴走かと思いきや、試合後のインタビューではこの継投は最初から決めていたそうだ。

管理人が監督ならこのような場面では絶対に使わないが、やっぱり現場にいる監督の目は正しいことに脱帽。
そう脱帽したおはマーティンにも。

彼が登板すれば8割近い高率で点を取られるからだ。
やっぱり7回は一死二塁、三塁として失点を覚悟したが、ここで陽とビヤヌバを連続三振で切り抜けた。
カットボールがよくコントローされていた。
マーティン
マーティンという別な男が入団したかのような、これまでのノーコン投手とは違う投球だった。
案外先発に回してみてもいいかなと思うくらいの投球をした。
今日はマーティンにアッパレだね。

さて打線は1回に今村から山川のヒットを丸が焦ってエラーしたスキを狙って1塁から源田が一挙に生還して先制。
昔の巨人との日本シリーズで外野のクロマティの怠慢プレーを見逃さす、一塁から一挙に生還した辻監督の面影とダブル走塁だった。
巨人に完封勝ち

メヒアタイムリー
その後今村を打ち上げぬていたが、6回裏に山川、森の初球連打で一塁、二塁としたところで中村があわや3ランというような大飛球をライトへタイムリーして山川生還で追加点をとれば、二塁、三塁でメヒアが大きな2点タイムリー。

これで4:0

8回は平井、9回は増田が締めて完封勝ちした。



西武VS巨人 1回戦 西武1勝0敗

勝利投手:マーティン2勝3敗 敗戦投手:今村 2勝3敗
セーブ:
本塁打:

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 安打 失策
巨人 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 1
西武 1 0 0 0 0 3 0 x 3 11 0

2019年公式戦結果の最近記事

  1. お粗末な日本シリーズが終戦。圧倒された巨人が来季はお金を使うぞ~

  2. 日本シリーズ:ホークスに王手をかけられた原監督の采配ミス

  3. CS超総力戦はパ初の4連敗で2年連続でホークスに完敗!

  4. 第4戦から連勝で逆王手!逆下剋上で日本シリーズへ!!

  5. CS第3戦:涙も枯れるほど打ちのめされて3連敗!CS終戦宣言します

関連記事

鉄腕・稲尾投手物語

天国の座り心地でTV観戦!

Yogibo(ヨギボー)

おすすめ記事

  1. 西武ライオンズ監督

    西武歴代監督特集~西武黄金時代のトレンディーエース渡辺久信投…
  2. 選手の動き・ニュース

    松坂復帰、渡辺GMの英断にアッパレ!
  3. 選手の動き・ニュース

    秋山残留!1番センター秋山で2020年オリンピック出場!秋山…
  4. プロ野球雑記帳

    山川が打撃不振のドツボにハマった原因はひょっとすると??

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

2019名勝負

中村400号はサヨナラ劇的勝利!




アーカイブ