ソフトバンク10回戦。
後半戦の開幕投手になった多和田が無責任な投球でめった打ち、後続の投手もソフトバンク打線に8本塁打されるなどめった打ちにあった。まあ、情けないというか、試合の重みをわかっていない多和田の投球を見ていて腹が立つより、「あきれてなんも言えねぇ」のあほらしい投球だった。当番日までの間隔での練習を何をやっていたのかと毎回思うが、球団はエース候補として送り出したのに、そんな気持ちがわかっっていない。
チームは初回に山川の2ランで先制したが、その裏に上林にホームランされ、苦手の松田に2ランされ、さらに甲斐にも2ランされて6点を献上。次の回も、その次も・・・。
次に頑張るといっても、何を頑張るんだろうな。
残りの登板試合は全勝するきもちで、練習しろよ。
明日は、勝ちが計算できない十亀が登板する。
今日のボロ負け余韻を引きずらなければいいが。
打線よ、今日のボロ負けを明日返してくれ~!
西武VSソフトバンク 10回戦 西武5勝5敗
勝利投手:千賀7勝3敗 敗戦投手:多和田 9勝4敗
本塁打:山川24号②、中村6号、上林13号、松田15号②、甲斐5号②、中村晃8号、柳田21号、22号、内川7号、槇原1号②
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 | 失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西武 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 8 | 0 |
ソフトB | 6 | 2 | 0 | 3 | 2 | 0 | 3 | 0 | x | 16 | 21 | 0 |