1. 2018年公式戦結果
  2. 81 view

菊池雄星7回完封で3年連続10勝!オリックスに完封リレーで勝利!

オリックス21回戦
先発は菊池、相手はディクソン
菊池はここ3試合の登板で勝ち星がなく、10勝に足踏み状態。
菊池で負けると、ズルズル負けてる試合が続くので、今日は何としても頑張って投げて欲しい。しかし、初回、2回とランナーをためてピンチが続く。

特に2回は二死を取った後に、わき腹に違和感がでて、ベンチに下がり手当てを受ける。
一瞬ヤバイと思ったが、手当てを受けてマウンドに戻り2回はなんとか気に利抜けた。

打線はディクソンの前に連打が出ずに、チャンスを作っても山川がブレーキで得点ならず、このまま5回に。

5回表に中村が四球で出塁して栗山サードゴロの間に中村がセカンドへ、そして炭谷がタイムリーを打ってついにディクソンから1点を先制。

その後は、両チームともチャンスを作るが後1本が出ないまま8回に。

8回裏はマーティンが登板。
四球、ヒット、四球で一死満塁として大ピンチをつくり、中島が打席に。
もう同点か最悪逆転を覚悟したが、なんと中島がセカンドゴロゲッツーで得点を与えず9回はヒースが完璧に抑えてスミ1の1:0で勝利した。

菊池は3回以降立ち直り、7回完封で3年連続10勝を達成。

3年連続10勝は、工藤公康(現、ソフトバンク監督)以来24年ぶり。
本当は12~13勝していないといけないが、まあそれでも一つの区切りも付いたことだし、本人も安心するだろう。後、残り29試合に菊池の力投は絶対に必要だ。

西武VSオリックス 21回戦 西武14勝6敗1分

勝利投手:菊池10勝4敗 敗戦投手:ディクソン 4勝6敗
セーブ:ヒース:3勝0敗8S
本塁打:

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 安打 失策
西武 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 8 0
オリックス 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 6 1




2018年公式戦結果の最近記事

  1. 平成最後の日本シリーズ。両監督の采配に勝負の命運が分かれた

  2. CS敗退!見せつけられた投手力の差。来季こそ日本一だぞ~!

  3. 崖っぷちだよオッカサン(泣)、意地を見せろ~!

  4. 阪神時代の榎田・無責任男の十亀の両投手が試合ぶち壊したぞ~、どうして郭俊倫を出さない!?

  5. どうだ!栗山6打点だぞ~!!やれるぞ~勝つぞ~~

関連記事

松坂大輔と昭和の怪物比較

天国の座り心地でTV観戦!

Yogibo(ヨギボー)

おすすめ記事

  1. 西武ライオンズ監督

    西武歴代監督特集~西武黄金時代のトレンディーエース渡辺久信投…
  2. 選手の動き・ニュース

    松坂復帰、渡辺GMの英断にアッパレ!
  3. 選手の動き・ニュース

    秋山残留!1番センター秋山で2020年オリンピック出場!秋山…
  4. プロ野球雑記帳

    山川が打撃不振のドツボにハマった原因はひょっとすると??

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

2019名勝負

中村400号はサヨナラ劇的勝利!




アーカイブ