1. 2018年公式戦結果
  2. 83 view

西武速報:十亀また無責任投球で4回KO!チームはつなぎの野球でサヨナラ勝ち!

オリックス13回戦。
先発は十亀。前回に続き初回にロメロ2ラン、吉田正ソロで3点を取られ、負けを覚悟の試合に持ち込む十亀。相手インコースを攻め切らない悪癖は今日も露呈した。サイドスローなので、シュート回転するから死球が怖いんだろう。今の十亀は死球も四球も変わらんけどね。

チームは3回裏に秋山、浅村(四球)山川の連打で満塁として森が2点タイムリー、栗山が同点タイムリーで試合を振り出しに戻した直後の4回表に十亀が連打されて白崎の犠牲フライで勝ち越しを許した。結果、十亀はロメロに2打席連続ホームランを打たれ4回で降板。今日は辻監督が思いきりのいい継投をした。本来なら5回くらいまで十亀を引っ張るのだが、十亀の悪癖が監督の決断を促したのだろう。

後を継いだ斉藤大将が2回三分の一をしっかり押さえた。低めにボールを集めて、リズムのよいマウンドで。
回は後半に進み、で7回、8回のチャンスを潰して1点差が重くなってきたところ9回裏に相手抑えの増井から浅村、山川の連打で一塁三塁として、森が犠牲フライを上げて同点。さらに9回裏は続投の増井から中村がヒットで出塁、ここで3三振のメヒアに替えてバントの上手い岡田を代打。見事期待にこたえてバント成功で2塁。秋山敬遠されて、源田が凡打。二死一塁、二塁で浅村が初球インコース高めのスライダーを思いきり引っ張ってレフト線ギリギリにサヨナラタイムリーを放った。

斉藤の後を受けた、平井、ワグナー、ヒースも踏ん張り5回以降を0点に抑えたのが勝ちにもつながった。
10回表ヒースが二死一塁二塁のピンチに吉田正を打席に迎えるピンチに、セカンド離塁の大きかった大城に森がすばやく二塁へけん制してアウトにしたのはサヨナラ勝ちに持っていく影のヒーローだ。
森見事なけん制球でアウトに
今日は随所にファインプレーが見れたいい試合だった。
今日は日ハムが敗れたので、これでゲーム差は2.5に広がった。
チームも両リーグを通じて最速で50勝に到達。残り試合を五分でいけば優勝ラインに届いてくるようになった。

西武VSオリックス 13回戦 西武8勝4敗1分

勝利投手:ヒース2勝0敗 敗戦投手:増井 1勝1敗23S
本塁打:ロメロ16号②、17号、吉田正15号

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 安打 失策
オリックス 3 0 1 1 0 0 0 0 0 0 5 9 1
西武 1 0 3 0 0 0 0 0 1 1x 6 12 0

2018年公式戦結果の最近記事

  1. 平成最後の日本シリーズ。両監督の采配に勝負の命運が分かれた

  2. CS敗退!見せつけられた投手力の差。来季こそ日本一だぞ~!

  3. 崖っぷちだよオッカサン(泣)、意地を見せろ~!

  4. 阪神時代の榎田・無責任男の十亀の両投手が試合ぶち壊したぞ~、どうして郭俊倫を出さない!?

  5. どうだ!栗山6打点だぞ~!!やれるぞ~勝つぞ~~

関連記事

松坂大輔と昭和の怪物比較

天国の座り心地でTV観戦!

Yogibo(ヨギボー)

おすすめ記事

  1. 西武ライオンズ監督

    西武歴代監督特集~西武黄金時代のトレンディーエース渡辺久信投…
  2. 選手の動き・ニュース

    松坂復帰、渡辺GMの英断にアッパレ!
  3. 選手の動き・ニュース

    秋山残留!1番センター秋山で2020年オリンピック出場!秋山…
  4. プロ野球雑記帳

    山川が打撃不振のドツボにハマった原因はひょっとすると??

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

2019名勝負

中村400号はサヨナラ劇的勝利!




アーカイブ