1. 2018年公式戦結果
  2. 440 view

オイ高橋光成、四球が多すぎる、だが期待大だぞ~!

日ハムに逆転勝利

日本ハム25回戦に登板した高橋光成投手。
とにかく初回から四球、四球の連発で自分からピンチを作る。
しかし、1回無死満塁をゼロ点に抑え、2回こそ2点を取られたが、尻上がりに調子を上げて100球を超えた5回ごろから、ナイスピッチングだった。
高橋光成
でもこんなのじゃシーズン通して先発を任せられないだろう
ローテーションを担って欲しい投手だけに、しっかり足腰鍛えて、ボールのリリースを安定させることだ。とにかくストレートのコントロールが悪すぎる。左打者にインコースを突くストレートは凄かった。

清宮なんか呆然と見送り三振だ。

何度も言うが課題はコントロール。
来季は菊池が大リーグに行くと考えると、今季の14勝を誰がカバーするか。
常勝西武になるには、こうした高橋光成や伊藤翔、今井とか若手が伸びてくれないとな。
浅村31号逆転2ラン
さて、試合の方はライオンズが初回に中村のタイムリーで1点を先制したが、2回裏に杉谷に逆転2点2塁打を打たれるものの、3回には浅村が31号逆転2ランを放った。

これで124打点となり山川に2点差を広げたが、打点王争いは残り2試合で面白くなってきた。124打点は中村に並びライオンズ日本人選手として2人目だ。

浅村は2打席で交代する。
これは3割をキープするため、つまり3割30本100打点を達成させるため。シーズン終了後はFA宣言するかどうか注目されるが、絶対に引き留めないといけない。

浅村の男気を見せて生涯ライオンズを貫いてほしい。
そんな選手がライオンズにいてもおかしくないだろう。

試合にもどすと4回には浅村に代わって3番に入った木村が3号3ランを放った。これで来季の首の皮はつながったようだ。本来ならこれだけの素質を持っているから、打撃さえ常時出場で2割5分以上は打てるはずだ。なのでレベルスイングに変えてヒットを上澄みしていけばレギュラーは取れるのだが・・・。

今季ファームで13本塁打を打った愛斗が一軍の外野手レギュラー争いに入ってくるだろうし、木村自身来季は正念場だ。

チームは今日も勝負の手を抜かずに7:3で勝利した。
 にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

西武VS日本ハム 25回戦 西武15勝10敗

勝利投手:高橋光成2勝1敗 敗戦投手:加藤 5勝8敗
セーブ:
本塁打:浅村31号②、木村3号③

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 安打 失策
西武 1 0 3 3 0 0 0 0 0 7 11 1
日本ハム 0 2 0 0 0 0 1 0 1 3 4 1




2018年公式戦結果の最近記事

  1. 平成最後の日本シリーズ。両監督の采配に勝負の命運が分かれた

  2. CS敗退!見せつけられた投手力の差。来季こそ日本一だぞ~!

  3. 崖っぷちだよオッカサン(泣)、意地を見せろ~!

  4. 阪神時代の榎田・無責任男の十亀の両投手が試合ぶち壊したぞ~、どうして郭俊倫を出さない!?

  5. どうだ!栗山6打点だぞ~!!やれるぞ~勝つぞ~~

関連記事

松坂大輔と昭和の怪物比較

天国の座り心地でTV観戦!

Yogibo(ヨギボー)

おすすめ記事

  1. 西武ライオンズ監督

    西武歴代監督特集~西武黄金時代のトレンディーエース渡辺久信投…
  2. 選手の動き・ニュース

    松坂復帰、渡辺GMの英断にアッパレ!
  3. 選手の動き・ニュース

    秋山残留!1番センター秋山で2020年オリンピック出場!秋山…
  4. プロ野球雑記帳

    山川が打撃不振のドツボにハマった原因はひょっとすると??

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

2019名勝負

中村400号はサヨナラ劇的勝利!




アーカイブ