ロッテ25回戦。
先発は地元千葉出身の伊藤翔。
今季はリリーフで2勝を上げているが、先発ではどうなのか?
元々先発要員としてドラフト受けただけに期待の若手だ、
コントロールも悪くないので安定している。
来季は体力を強化すればスピードも増してくるだろうから楽しみだ。
19歳だから先日の優勝祝賀会のビールかけに参加できずに悔しかっただろが、来季は先発として優勝に貢献して欲しい。
最低ノルマ5勝だぞ~。
さて試合の方は浅村と山川の打点王争に注目
初回いきなり浅村がレフト線へ2塁打を打ってチーム新記録の125打点を稼ぎ山川に3点差をつけた。
しかし3回には山川も黙っていない、二死一塁二塁て、あわや48号というレフトオーバー2塁打を打って打点が124に。
ところが浅村が5回には32号2ランを打って127打点と差を広げた。
その差は3点差。
6日のチーム最終戦になるソフトバンク戦で決着がつく。できれば二人同時に打点王をとって欲しいが、う~ん浅村だろうな。
秋山が200本安打迄残り7本だが難しいな。
にほんブログ村
西武VSロッテ 25回戦 西武17勝8敗
勝利投手:伊藤翔3勝0敗 敗戦投手:有吉 6勝4敗
セーブ:増田:2勝4敗14S
本塁打:浅村32号②
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 | 失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西武 | 1 | 0 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 10 | 1 |
ロッテ | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 8 | 1 |