ロッテ21回戦。
先発は十亀。この登板は信じられないのだが、チーム事情なんだろう。つまり先発陣が手薄というのが十亀起用で浮き彫りになる。
十亀のことは管理人が酷評している通り、今日もまたまた無責任投球で幕が開いた。
初回5失点、2回も井上に3ランで3失点。
相手はボルシンガー。これで勝負決まったかに思えたが、十亀同様に今日のボルシンガーも荒れに荒れて、四球連発。チェンに交代したが、二死満塁で山川が37号満塁ホームランで同点に追いつく打線の凄さも楽しませてくれたが、これ以降は一時は逆転したが、6回以降はライオンズの最大の弱点である継投で失点を重ね、終わってみれば13:9で逆転負け。
4回裏には中村のタイムリーで逆転したが、マーティンが四球がらみで逆転される。
このマーティンだが、接戦では使えないことははっきりしているのに、出さざる得ない弱点。
西武VSロッテ 21回戦 西武13勝8敗
勝利投手:大谷1勝3敗 敗戦投手:マーティン 1勝1敗
セーブ:
本塁打:井上20号③、山川37号④
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 | 失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロッテ | 5 | 3 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 3 | 0 | 13 | 16 | 0 |
西武 | 0 | 8 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 8 | 2 |