ロッテ11回戦。先発は今井。千葉マリンスタジアムは昼から前で悪コンディションの中で試合がスタート。相手先発はボルシンガー。実績からいえばボルシンガーが上だが、初回に浅村3ランで先制。ボルシンガーがぬかるんだマウンドで再三、足慣らしをしながら、雨で試合無効のコールドゲームを狙う時間稼ぎをする。今井はそんな中、2回まで完全な投球をしていた。ボルシンガーの再三の足慣らしに審判団は途中で土を入れとマウンドの修正作業を命じて一旦試合も中段。毎回ボルシンガーを攻めるが、攻めあぐねる。
ライオンズは初回に先制点を取った試合では必ず勝ちにつながるケースは多くない。本来なら3回、4回あたりに点を取った府が勝ちゲームになるのだが・・・。
こうしてマウンド修復を図るも雨がひどくなり、再三のグランド整備でリズムを乱した今井は3回裏にコントロールが乱れ3連続四球で二死満塁として井上にツーストライクまで追い込んで直球を逆転満塁ホームランされた。4回裏は3人で打ち取ったが、結果的に5回終了コールドゲームで敗戦した。
この試合、雨中でなかったら、今井は勝っていたと思う。それだけの投球をしていたので、負けたが筆者自身も今井の今後に大きな期待を寄せている。
マウンド度胸がいいし、ストレートに岸のようなキレと伸びがある。次が楽しみだ。
西武VSロッテ 11回戦 西武6勝5敗
勝利投手:ボルシンガー9勝1敗 敗戦投手:今井1勝1敗
本塁打:浅村15号③、井上8号④
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 | 失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西武 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | ||||
ロッテ | 0 | 0 | 4 | 0 | x | 4 | 3 | 0 |