交流戦最終試合、Dena3回戦。先発は多和田、相手は飯塚。相手飯塚は初回から、5回まで四球が多く、再三、再四満塁や二塁、三塁とチャンスを作るも主軸の浅村、山川が一本出ないどころか、併殺で得点できず。先につかまったのが好投していた多和田。
4回裏に甘く入ったスライダーを宮崎にツーランされる。5回表に斎藤省吾のソロで1点を返し、なおもチャンスを作るがモノにできず。そうして7回に出た増田がまたも宮崎にホームランされる。8回も大石が連打で1点を与えこれで勝負は決した。9回に秋山11号ソロも焼け石に水。
6回表に二死満塁で打者が多和田のところで松井稼頭央を代打に送ったが、力のないショートフライでチェンジ。結果的にこの回ゼロに終わったのが痛かった。
打線が本来の調子なら大量得点で勝利していたはずだが・・・。山川に1ヶ月もホームランが出ないのが競った試合に持ち込まれ、後半にリリーフ陣が撃ち込まれる試合を多くしている原因だ。
日ハムが勝って、ゲーム差が1までに追い上げられてきた。
西武VSDena 3回戦 西武2勝1敗
勝利投手:飯塚1勝4敗 敗戦投手:多和田7勝3敗
本塁打:宮崎13号②、14号、斎藤省吾1号、秋山11号
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 | 失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西武 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 10 | 2 |
Dena | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | x | 4 | 7 | 0 |