交流戦阪神2回戦に先発した2015年ドラフト1位の多和田。ここまで3度の先発も前半で失点を繰り返してきたが、今日も同じパターンで4失点。直球にも威力がなく痛打され、変化球も読まれたように打たれている。今年はもう二軍で調整したほうがいい。
前評判の直球の伸びがないし、球がまとまりすぎるので、打ちやすい投手だろう。日本ハムの斎藤佑樹によく似たボールを投げる。
他球団のドラフト1位投手が活躍しているだけに、多和田の奮起を望みたいが、打者に対して闘争心がないというか、真っ向から向かっていく気配も感じられない。打線はメッセンジャーに1点とるのがやっとこだったが、3回までの4失点がなければ、この試合はどうなっていたかわからなかった。
明日は野上だから、今度こそ勝って、このカードも勝ち越しにもっていこうではないか。
●セパ交流戦 2016年6月4日(土曜日)
■2回戦:西武1勝1敗(甲子園: 45,025人 )
西武 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
阪神 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | x | 4 |
▽勝利投手:メッセンジャー5勝4敗
▽セーブ:
▽敗戦投手:多和田0勝2敗
▽本塁打: