1. 2016年公式戦結果
  2. 71 view

森劇的なサヨナラタイムリーで勝利!大石4年ぶりの勝利

森

先発多和田が相変わらずの初回から制球難で2失点の先制される。1点差に追い上げた直後の3回には柳田にレフトへ軽々ホームランされる。さらにチャンスを広げられ満塁を作ったまま降板。代わった小石がこの満塁を三者凡退でしのいだのは大きかった。

6回には佐野が内川にHRを打たれ6:2・

この時点で6:2に。西武は小石、豊田、佐野とつないでなんとか6点で抑えていく。ライオンズは、6回以降毎回点を重ね8回には6:5と一点差まで詰め寄るが、9回に大石のフォークを森が後逸して、大きな1点を与え7:5.

9回は、サファテが出てくることを考えれば、敗戦濃厚だったが、その9回裏。
ここまでノーヒットの金子がレフト前ヒット、秋山センターフライの後に、浅村が高めのボール球を強振してタイムリーツーベースで金子が生還し、ついに1点差。メヒアは粘って四球で出塁。

中村にひょっとしてサヨナラ3ランまたは同点タイムリーを期待したが、レフトフライで二死。
ここで森が打席に立って、早々にツーストライクと追い込まれたが、1-2から4球目の直球をたたいてレフトオーバーのサヨナラ2塁打。

大石が4年ぶりの2勝目。
8月は14勝10敗で勝ち越し、今日を含めてここ7カードの試合を6月も7月もやっておれば、今頃優勝争いをしていたはずなのに。

やあ、完全に負け試合だったのに、奇跡のサヨナラで大いに溜飲が下がった!




●パ・リーグ公式戦 2016年8月31日(水曜日)
■19回戦:西武7勝11敗1分(西武プリンス: 16408人)

ソフトバンク 2 0 2 0 1 1 0 0 1 7
西武 0 1 0 1 0 1 1 1 3x 8

▽勝利投手:大石1勝
▽セーブ:
▽敗戦投手:サファテ0勝7敗38S
▽本塁打:柳田18号・内川15号

2016年公式戦結果の最近記事

  1. 日ハムの優勝胴上げ阻止できず。日ハム優勝

  2. 岸が圧巻の投球で日ハム優勝を阻止。

  3. 誠にガックリ!

  4. 野上フォークボールで復活の3勝目

  5. 森好リードで多和田7勝!

関連記事

鉄腕・稲尾投手物語

天国の座り心地でTV観戦!

Yogibo(ヨギボー)

おすすめ記事

  1. 西武ライオンズ監督

    西武歴代監督特集~西武黄金時代のトレンディーエース渡辺久信投…
  2. 選手の動き・ニュース

    松坂復帰、渡辺GMの英断にアッパレ!
  3. 選手の動き・ニュース

    秋山残留!1番センター秋山で2020年オリンピック出場!秋山…
  4. プロ野球雑記帳

    山川が打撃不振のドツボにハマった原因はひょっとすると??

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

2019名勝負

中村400号はサヨナラ劇的勝利!




アーカイブ