1. 2016年公式戦結果
  2. 23 view

多和田は使えない

ついに借金20で最下位転落。

ライオンズは森の先制7号でスタートするも、多和田が相変わらず制球難であっさり逆転を許す。
しかしライオンズも粘って4回に逆転するが、5回は勝を意識して守りに入る投球ばかり、つまり逃げの投球をする。これではソフトバンのいい餌食となって3失点で逆転を許し降板。

多和田が一軍では使えないことは、再三、当サイトでも書いているが、コントロールが悪い。これは投球するときに上目遣いで投げるから、彼の視線はストライクゾーンが高めに行く。それを強制しようとして、今度は目が下を向いたりするので、ボールが左右にぶれる。

この独特のフォームで期待をされて入団したが、これが裏目となっている。
なので、投球フォームの修正をしないことには、来期も使えない。

●パ・リーグ公式戦 2016年8月4日(木曜日)
■15回戦:西武4勝10敗1分(西武プリンス:20239人)

ソフトバンク 0 1 1 0 3 0 1 0 1 7
西武 1 0 0 2 0 1 0 0 0 4

▽勝利投手:東浜7勝4敗
▽セーブ:サファテ0勝5敗33S
▽敗戦投手:多和田2勝5敗
▽本塁打:森7号、8号

2016年公式戦結果の最近記事

  1. 日ハムの優勝胴上げ阻止できず。日ハム優勝

  2. 岸が圧巻の投球で日ハム優勝を阻止。

  3. 誠にガックリ!

  4. 野上フォークボールで復活の3勝目

  5. 森好リードで多和田7勝!

関連記事

松坂大輔と昭和の怪物比較

天国の座り心地でTV観戦!

Yogibo(ヨギボー)

おすすめ記事

  1. 西武ライオンズ監督

    西武歴代監督特集~西武黄金時代のトレンディーエース渡辺久信投…
  2. 選手の動き・ニュース

    松坂復帰、渡辺GMの英断にアッパレ!
  3. 選手の動き・ニュース

    秋山残留!1番センター秋山で2020年オリンピック出場!秋山…
  4. プロ野球雑記帳

    山川が打撃不振のドツボにハマった原因はひょっとすると??

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

2019名勝負

中村400号はサヨナラ劇的勝利!




アーカイブ