先発多和田は初回、2回と制球に苦しみピンチを招くもスライダーが効果的に低めに決まって1失点の完投勝利を挙げた。奪った三振も松坂以来の15個。幾分というか、彼本来の投球パターンも確率できているようだ。エース番号にふさわしい投球を今後も期待したい。しかし、僕の中では悪い時と良いときの多和田はどっちが本物かという疑問もついているが・・・
今季は今日のような投球で、あと2勝をすれば来期は大きな期待を寄せられる。西武が優勝するには若い投手が柱にならないといけない。
打線は、桐蔭トリオである中村が19号、20号、浅村が19号、森が9号。そして山川が満塁9号で圧勝した。
●パ・リーグ公式戦 2016年9月7日(水曜日)
■22回戦:西武9勝12敗1分(Koboスタ宮城:15849人)
西武 | 0 | 0 | 0 | 6 | 2 | 0 | 4 | 2 | 0 | 14 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
楽天 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
▽勝利投手:多和田6勝5敗
▽セーブ:
▽敗戦投手:塩見7勝8敗
▽本塁打:中村19号、20号、浅村19号②、森9号、山川9号④、ペゲーロ6号