先発バンヘッケンでは、巨人戦のカード勝越しは難しいと思っていた。予想通り初回から先制されて、毎回ランナーを出すヒヤヒヤ投球。結果的に6回投げて3失点。まずまずという評価をするから、次にも期待を抱かせるのだが、1軍で通用しないと思っている。
先発、大竹に5回まで苦労していたが、6回に秋山、栗山の連続2塁打、浅村のタイムリーで1点差に。
7回は変わった、山口から木村彰吾がレフト太田のエラーを誘う2塁打に、そしてここ数試合調子がいい金子が同点3塁打を打てば、秋山が逆転2塁打。栗山デッドボールでメヒアが20号3ランで7:3とした。
8回にバスケスが出てきて満塁とした後、武隈が殊勲の二者連続三振でピンチを切り抜けて勝利した。巨人戦勝越しは優勝した2008年以来となる。
金子の調子がいいので、秋山、栗山と打線がつながっている。そこで中村が本来の調子を取り戻せばいいのだが・・・。
●セパ交流戦戦 2016年6月9日(木曜日)
■3回戦:西武2勝1敗(西武プリンスドーム: 26124人)
巨人 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西武 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 5 | 0 | x | 7 |
▽勝利投手:牧田 6勝0敗
▽セーブ:増田 3勝2敗10S
▽敗戦投手:山口 0勝3敗1S
▽本塁打:メヒア20号③