交流戦DNAとの3戦目。先発した高橋光は初回から力のあるストレートにフォークボールで三振も11個(毎回三振)を取った。
2試合連続完封目前だったが、9回に1点を取られたものの2試合連続完投は大したもの。
マウンド上でも落ち着いており、フォームもゆったりして、それでいて腕も降っているので相手は打ちづらいだろう。
ソフトバンクやロッテ、日ハム、セリーグの巨人相手にどんな投球をするか、強豪チームに勝っていくとさらに自信がつくはず。
慢心せずに、まだまだ成長してほしい。
前夜の菊池はこの巻頭がないだけに、高橋光の投球術には先輩も見習わないといけない。
打線は好調浅村の先取点で、銀ちゃんやおかわりの追加点で、このカードを勝ち越した。
●セパ交流戦戦 2016年6月2日(木曜日)
■3回戦:西武2勝1敗(西武プリンスドーム: 14224人)
DNA | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西武 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | x | 4 |
▽勝利投手:高橋光 3勝1敗
▽セーブ:
▽敗戦投手:井納4勝5敗
▽本塁打: